2006年12月06日

交易邦

先日のくるくま夢可視館のリニューアルオープンの際におかぁ~に昔の沖縄の“家”のレプリカを案内してもらった。
かわらぶきの屋根に6坪ほどの大きさにその半分が土間になっており、その残りの半分にわらで作られた粗末な「家族の語らいの場・寝床」が作られていた。

この狭さには驚いたが、その土間にあった台所が目に付き、カメラを向けると・・・・・
そこには沖縄・琉球ではなくテレビで観た“東南アジア”のそれに酷似しているのだ。

その狭い粗末なわらぶきの民家にも感動したが、このレンズ越しに観る、しんめ~な~び~周辺がベトナムやカンボジアそしてタイなどで今でも農村で観られる風景とオーバーラップし、一瞬私はそこにいる妙な感覚に襲われた。

沖縄はやはり東南アジアと密接に繋がっていた交易の“邦”だったんだなぁ~
交易邦


同じカテゴリー(まぁ~何だな!)の記事
実は・・・・
実は・・・・(2010-05-26 21:38)

まだっすか?
まだっすか?(2010-05-21 08:07)

ふぅ~~
ふぅ~~(2010-05-20 07:57)

ため息
ため息(2010-05-17 07:58)

あぢい・・・・
あぢい・・・・(2010-05-10 07:50)


Posted by ウチナーンチュ at 06:52│Comments(17)まぁ~何だな!
この記事へのコメント
アジアチックやなぁ♪しかもマースまでおいてはるし∵ゞ(´ε`●) ブ!!ww

本当に生活してる感覚だわー(爆)
Posted by とんとんみ~なぉなぉ at 2006年12月06日 07:07
なぉ!
おはようさん

マースはヒヌカン(火の神様)のためにおいているとか!
これは沖縄独特の風習かもしれんさぁ~
Posted by かねやん at 2006年12月06日 07:11
ォ'`(σ・ω・)σYO♪
すごぉぉぉい!!
沖縄と東南アジアも関係があるんですね!!
なんかタイムスリップしそうな場所ですね( ´艸`)
Posted by norinori at 2006年12月06日 07:17
ふむふむ

マースがフツーの食卓塩すね〜

それでも効き目があるんすか?

あ、おは〜w
Posted by paradice_surfer at 2006年12月06日 07:18
norinoriさん

以前はこの民家のレプリカの中におじいの人形が置かれていたんだけど、いつのまにかどこかえ消えたようですよ(爆)

写真を撮ろうとするとやはり「アジア」の香りがしてきますなぁ~
Posted by かねやん at 2006年12月06日 07:24
わしとーたん
norinoriさん
おはようさんw
Posted by かねやん at 2006年12月06日 07:24
ピーさん

おはよう!

さすが目の付け所が違いますなぁ~

これは誰かがガンマリして置いたようれすよん。
Posted by かねやん at 2006年12月06日 07:25
おはぁ~かねやん

沖縄の家のレプリカとはいえ、なかなか趣があるなぁー

今ぢゃぁ考えられない台所だね。

便利な世の中になったもんだw(年寄りチックだなw)
Posted by きちょう at 2006年12月06日 07:58
機長!

おはようさん

そちらでこんな感じの家(わらぶきに、わらで作ったゴザの居間)だと凍死してしまうなぁ~w

そうそう便利な世の中だから物を大切にしような(同じく年寄りチックだな)(爆)
Posted by かねやん at 2006年12月06日 08:07
幼少の頃は台所とは別にシンメーナービのそれに似た離れが
ありましたよ!!

で、道で拾った「爆竹」を火に投げ入れて大変な事になりました。(爆)
いたたか、ぬらーれた思い出が甦りました。(爆)
Posted by とんとんみーのりのり at 2006年12月06日 14:46
こんにちは。
お~我がお国と同じですねぇ~w。
土間にかまどという日本の昔の台所とは、違いますね。

ヒヌカン…お嫁に行く時に持って行くと、聞きました。
Posted by プミポン王子 at 2006年12月06日 15:14
のりのりさん
こんちは

笑かすやっさぁ~

わしも五右衛門風呂の火にガソリンを投げ込んで危うく離れの風呂場が火事になるところでしたぁ~ww

消そうにもガソリンが水の上に浮いてしまい、水が燃えるような格好になり
「うりひゃぁ~で~じなと~ん」とチムドンドンしながら水をかけていたらほどなく消えました(爆)

しかし
>いたたか

はしたたかだと思います(爆)
Posted by かねやん at 2006年12月06日 15:55
王子

まさしく王子の母国で観られる光景ではないでしょうか?w

そろそろ亡命生活も疲れたのではないですか?(爆)

>ヒヌカン…お嫁に行く時に持って行くと、聞きました

し・知らなかった・・・はじかさぬw
Posted by かねやん at 2006年12月06日 15:57
具志川市の祖母の家の台所が こんな風で 薪を燃やして
ご飯を炊いていました 15年前に 新築して今はありません

小6年の頃 内地から帰ってきた頃は 祖母の家の物が
珍しくて ( これ何? これどうするの?) と 聞くたびに 祖母が

(ヤーヤ ウリン ワカランバァイ 『 お前は これも 分からないの 』 
方言を分からない私に 一生懸命 説明して
おかぁは ( おばぁちゃん 英語話せるんだなぁ~ )って 笑うと
祖母は ( ヤーヤ リキヤーヤサ 『 お前は頭いいねぇ~』

あの時は2人とも 言葉が通じないのに よく話をしていた
記憶があります この祖母にとても可愛がられ 話がしたくて

一生懸命 方言を覚えたんですよ 懐かしいですねぇ~⌒∀⌒
Posted by おかぁ at 2006年12月06日 17:30
東京はめっきり冷え込んでいます。マフラーと手袋と、オーバーコートの季節です。

またまた、寒いところに行ってきますね。1泊です。
Posted by おその at 2006年12月06日 23:13
おかぁ~
おはようさん

わしは祖母から「他の方言は話さないでよ」と言われた記憶があります。
首里の方言は独特なので、小学校の友人から教えられた方言を祖母に向かって話すといつも怒られ、首里の方言に直させられてましたが、今ではどれが首里の方言なのかが区別するの忘れてます・・・・
Posted by かねやん at 2006年12月07日 07:43
おそのさん

また旅の生活ですねw

暖かい食べ物に暖かくなる地酒をご堪能下さい!!

風邪には気をつけてくらはいよ~

今日は風に多少しめりっけがあります。
Posted by かねやん at 2006年12月07日 07:45
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。