てぃーだブログ › ウチナーピーポー金子の沖縄ここ!

【PR】

  

Posted by TI-DA at

2010年05月26日

実は・・・・

この「金子の沖縄ここ」のブログ容量が100MGまでで、もう写真UPもおぼつかなくなり新しいURLで金子の沖縄ここ
をUPさせていただきます。

http://kaneyan22.ti-da.net/

これが第三弾(LivedoorからTi-da第一弾に続き・・・)な金子の沖縄ここととなります。
何か「容量」を増やせるって書いてあったけどうまくできなかったので別URLでスタートいたします!!


ブックマークされている方!

お忙しいとは思いますが変更のほど宜しくお願い致します。

  


Posted by ウチナーンチュ at 21:38Comments(6)まぁ~何だな!

2010年05月26日

夜が更けて

フードコミュニティー「北来」。

気の合う仲間が夜遅くまで話し込む。

美味いジンギスカンを食い、そして美味い「キジムナーの爪の垢」まで食らう。

そんな名護の夜は更けていく。

あっ!
那覇までこれから帰らなくては・・・・
  


Posted by ウチナーンチュ at 07:27Comments(3)美味いもん所

2010年05月25日

つめの垢を喰う

先日の友人のジンギスカン料理を堪能していると調味料製造会社社長の友人が「俺いつもこれ持っているんだよなぁ~まぁ~
要するに“マイスパイス”ってことだな」とズボンのポケットから出したのは「キジムナーの爪の垢」。

人間の爪の垢は見た事あるけどさすがにキジムナーのものは見たことない。

早速「だぁ~わぁ~(俺)にも食べさせれ!」とせがむ。

小皿に「爪の垢」をふりかけてラム肉にちょこっと付けて喰う。

「ほほぉ~キジムナーの爪の垢って結構辛いんだな!」と感心する!?


といってもこれは特別な辛子に製法を使っての「非売品」な薬味らしい。

この小瓶1本で3,000円するんだと・・・・・


まぁ~確かにここ数十年住宅建設や道路拡張などでキジムナーが住む自然が壊されて山奥に隠れているから「垢」を取るにも
コストがかかりこんな値段になっているんだろうな・・・・・

  


Posted by ウチナーンチュ at 07:57Comments(4)これも沖縄の文化かぁ~

2010年05月24日

これはこれは!

北海道出身の友人が名護市に「居酒屋」をオープンさせた。

その名も「フードコミュニティー北来(キタラ)」

「北海道の美味いものを沖縄に!沖縄の美味いものを北海道に」というコンセプトもあったと思うけど
(とうるおぼえなんです。ただ美味いものを食いたいがためにコンセプトを忘れまして・・・・)
名護市の大西というところに民家を改造したこぎれいな「居酒屋」に先日行ってきた。

ラム肉を使ったジンギスカン鍋。
野菜も名護市の農家から直送。
肉は北海道から直送!

特にラムタンは絶品!
マトンの肉は「レア」で特製のポン酢で食う。

キリンの「ゼロ」をガブガブと飲み、ラム・マトンをガバガバと食う。

美味いものづくしで深夜になるまでいろいろと話をしたもんだ。
メンバーも経営者のためか会社の話に盛り上がる。



ヒージャーとは違う上品な香り。
(ヒージャーはあの香りでOKですけどね!)

また行きたい「美味いもの店」のリストになってしまったよ。
(珍しく手ぶれなし(爆)






とすっかりUPだけになってしまい、コメント返しが遅延しててすみません・・・・・  


Posted by ウチナーンチュ at 07:38Comments(2)美味いもん所

2010年05月21日

まだっすか?

梅雨が明けるのは?!


雨が降った後はバイクのエンジンを10分程度かけてエンジンをなんとか慣らさせている。

だから早く明けて欲しいよなぁ~(ボソッ)



  


Posted by ウチナーンチュ at 08:07Comments(3)まぁ~何だな!

2010年05月20日

ふぅ~~

ここ最近雨続きな日々が続く。
昨日は珍しく太陽を拝めた。

太陽ってやはり人間に必要な「星」なんだと改めて思ったよ。
気分も気温も上々って感じ。

そんな4月そして5月となんだかんだと昼は外回りや研修やら会合やらで飛び回る。

夜は昼間できなかった事を事務所で夜遅くまでやる。

そんな「時」の中で夜、人気の少なくなった隣りの通堂ラーメンさんの光は昼間の太陽とは違った「癒し的」な光を出してくれる。

「光」っていいもんだよなぁ~


そろそろ梅雨も明けてくれないかな・・・・・  


Posted by ウチナーンチュ at 07:57Comments(1)まぁ~何だな!

2010年05月19日

すげ~

隠れた名所というか「基地」って感じの「OIST=大学院大学」の入り口付近。

この「OIST」と掲げられた壁は高さ20m以上はあっただろうか?
その前の坂道を上っていくとまだ整備されていない更地の駐車場に着く。
そこで車を降り、職員先導で入口へと向かう。

やはり「OIST」。
守衛も外国人を採用している。

そこで「IDカード」を首からぶら下げてこれまた「秘密基地的要塞」の様な長い廊下を歩くこと5分。

そしてエレベーターに乗り十数メートルのぼり事務室階(といっても数百坪はあったか)に着く。

打ち合わせ場所のスペースも若干自然の緑を配しているがさながら宇宙船内の「尋問室」の様な
ところへ通される(窓がないんです・・・・)

そこで打ち合わせ。
といっても「質問攻め」の打ち合わせ。

30分ほど過ぎて帰る。

車にのり坂道を下る。

「世界のTOPクラスの頭脳を集めた大学」と銘打っているだけにその設備は「宇宙船の母艦基地」の様に静かにしかもその姿に威圧感を漂わせている。

でもね~
眺めは抜群だよ~(笑)
  


Posted by ウチナーンチュ at 08:00Comments(3)沖縄の隠れた名所

2010年05月18日

しみる・・・・

何度も記事になっている琉球新麺「通堂ラーメン」

ここ1ヶ月ほどまともに帰宅できるのが数えるくらいな日々を送る。

昨日も10時過ぎまで事務所にいる。

ふとラーメンが食いたくなった。

スタッフに「おい!ラーメン食いに行くぞ!」と呼びかける。

スタッフの態度が変わる。
急に明るい声で「はい!いいですよ!」と・・・・

さっきまで疲れきり投げやりな態度をしていたスタッフのこの返事。

「ちっ!ちゃっかりもんやな」と苦笑い。

やはり、男味のニンニクこがしラーメンに辛もやしににんにく2個をすりつぶして食う。

やっと元気が出てきたよ。


つうか老眼鏡なしのデジカメって「ぼやける」のね(爆)  


Posted by ウチナーンチュ at 08:03Comments(6)美味いもん所

2010年05月17日

ため息

梅雨。
雨。
降ったり止んだり。
小雨。


こんな週末は映画を観るしかないな・・・・



一番悔しかったのは、雨が降っていたのではなく、映画の後半で眠ってしまったこと・・・・
しかもサスペンスものだから悔しいぜ。


よほど疲れていたんだろうなぁ~  


Posted by ウチナーンチュ at 07:58Comments(4)まぁ~何だな!

2010年05月14日

不思議なんだよなぁ~


何でアメリカ人はカウボーイハットが似合うんだろう?

ツーリングの前の目覚ましがてらのスタバタイム。

北谷は58号線にあるスタバのエントランスの広場のイスに腰掛けながら前に座っている
日本人妻とアメリカ人の夫のカップル。



男性はもう70歳を超えているだろう。

でもカウボーイハットがで~じ似合うんですけど・・・・

はっきり言って「かっこいい!」

時々男性モデルがこのハットをかぶってる写真見るけどゼンゼン似合わない。

どこか無理してポーズをとっていてそれが私にとって「滑稽」に見える。

ただ、日本人でも時々このハットが似合う人もいるけど、やはりアメリカ人にはかなわないな(笑)

  


Posted by ウチナーンチュ at 08:00Comments(4)まぁ~何だな!

2010年05月13日

はたまた!


やはりラッキョウは「島ラッキョウ」に限りますなぁ~

これは(といってもフォーカスが向こうのお茶碗になってますが・・・・)伊江島産の
島ラッキョウ。



シャキシャキではなく「バリバリ」と白米と一緒に食う。

これが私の健康の秘訣かな?

だって今減量中で1日1食ですから(笑)  


Posted by ウチナーンチュ at 07:37Comments(7)美味いもん所

2010年05月12日

食わず嫌いはいかんな・・・・の巻

先日、名護のへそ曲がり食堂ではなく(おやぢギャグやっさぁ~)七曲がり食堂で初めて「チーイリチー」を食す。

血を固めてそれを炒めるっていうその素材がどうも苦手だったのだが・・・・・


ここ名護の七曲がり食堂で「牛のチーイリチー」を食べた。

感想は!?


うまひ


美味い


美味



まぁ~さぬ!
な味。

食わず嫌いは損かもしれないな!
これが病みつきになりそうです・・・・・
  


Posted by ウチナーンチュ at 07:58Comments(3)美味いもん所

2010年05月11日

おまけ

話を前後させるが、東海岸沿いの北部は西海岸のそれとはまったく異なる。

西海岸っていうのを連想させるのが

サンセット
穏やか
癒し
身近なヤンバル
美味いもの
リゾートホテル


って感じかな!

東海岸は

荒い
絶壁

強風

そんな真逆なイメージを連想する。

東海岸の沖は何たって「太平洋」なんだもんなぁ~
波は荒く風も強いし山沿いは岩肌がゴツゴツとして荒々しいといった風景が続く。

でもそんな東海岸のヤンバルも私は好きだな!
  


Posted by ウチナーンチュ at 07:36Comments(0)沖縄の隠れた名所

2010年05月10日

あぢい・・・・

ゴールデンウークイではなくゴールデンウイーク最終の「こどもの日」。

多少空模様が気になったけど予報では「晴れ」マークが出てたので8時頃愛馬にまたがり家を出る。

お決まりの北谷58号線のスタバによりコーヒーで目を覚ます。
ここは雨が降ったのか?水たまりができているが太陽が顔を出したりしているので、まずは北上する。


途中霧雨というかそんな小粒の雨がヘルメットのシートを濡らす。

「あぁ~やはり晴れ男はまだか・・・・」と舌打ちする。

降ったり止んだりと何とか喜瀬まで来る。

「どうしようか・・・北上しようか?引き返すか・・」と悩むがハンドルは「北」を向いている。

A&Wでこれまた小休止。

「引き返すか!」と判断。

古宇利島あたりは雨を含んで重そうな雨雲が停滞している。

南下。

ふと東海岸の空を見ると、晴れている。

喜瀬から宜野座に抜ける道を走る。
路面はぬれていない。

やがて東海岸沿いにに出る。

「晴れ!」

「雲ひとつない!」

「やったね!」とニヤリとし愛馬のタンクをスリスリと撫で「よろしくな!」と声をかける。

西海岸の空を見ると長い雨雲が西海岸の空の上だけに停滞しているの。

「ふふふ。東に回って正解だぜい!」と独り言。

東海岸を南下し、伊計島に行きそこでUターン。


その後沖縄市経由の58号線に出る。

ここも晴れ!

時計はまだ2時を過ぎをさしている。

58号線を南下し、瀬長島まで来る。
そこで500ミリの水を2本買い、飲みながら愛馬の横顔を見ながらしばしくつろぐ。

ふと手を見ると・・・・

「セーター着てるんかい!」みたにグローブの部分と露出した部分の肌の色が・・・・


太陽の下でのツーリングはいつもこうなるんだよなぁ~

しかし、バイクを買ってから「独り言」を言う様になってしまったが大丈夫なんだろうか?(爆)  


Posted by ウチナーンチュ at 07:50Comments(1)まぁ~何だな!

2010年05月07日

気持ちの良い風景

辺戸岬を北上し「奥」に差し掛かる。

広場にはこどもの日のイベントだろうこいのぼりの群れを見る。


雲ひとつ無い天気。

山間のその広場の前でしばし「愛馬」を止めてその光景を眺める。

息が抜けそして新鮮な空気を吸う。

こんな気分が「一息入れる」って事なんだろうなぁ~



まだまだ頑張れる!  


Posted by ウチナーンチュ at 08:02Comments(2)沖縄の隠れた名所

2010年05月06日

あっ!

という間に黄金週が終わってしまいました・・・・


皆さんはいかがお過ごしでしたか?

またまたハーレーの話題御免!

1日の土曜日。
晴れ。

マフラーを替えた愛馬(なって欲しいよ)の火をつけてエンジンを温める。

そして北谷のスタバへ行きコーヒーを飲み干し私のエンジンを点火。

北上。

車重が重いしトルクもある。
コーナーリングのたびにギアを下げ過ぎたりとちょっと慣れない運転。

それでもひたすら北上。

名護のA&Wでルートビア飲みまた北上。

辺戸岬を目指す。

1時間ちょいで辺戸岬へ到着。
しばし休憩しながら北の心地よい風を感じる。


そしてまた愛馬のエンジンに火を入れて出発。

岬の出口を右折すれば那覇方面。
左折をすれば奥を回りコーナーの多い東海岸に出る。

迷う。

岬のT字路直前で自然とウインカーを「左」に入れて、奥経由の東周りでの南下。

山間を愛馬のマフラー音が響く。

がやはり小動物のために安全走行&空ふかしなしで「静かに!?」道を走る。

奥から楚洲を越えたあたりから「低血糖」気味になり、コーラーを飲む。
5分ほどして回復し、途中休憩を何度か入れながら二見を見る。

その後二見から名護へのバイパスを走り58号線に出て今度は南下。

5時前に帰宅し、疲れなのか?急激に眠気が襲い30分ほど仮眠。


ハーレーというバイク。
これ!
ただもんじゃないな・・・・・


ということで少し引っ張るかも(笑)
  


Posted by ウチナーンチュ at 07:58Comments(8)まぁ~何だな!

2010年04月30日

うぅ~~~ん

沖縄にもずいぶんと不思議な看板があるもんだ。

いつだったか豊見城の床屋の「カット○○○円!鬚抜きます=たぶん髭剃りはなしと言いたいのか」みたいな看板や宜野湾市で面白い文言の看板がある(これはいつか激写してこようかと)。

そんな中こんな看板も不思議というか私は「無駄」な看板だと思うよ。


こんな立派なそして大きな看板を作る意味・趣旨が全く理解できないんでいるんです・・・・

普通の看板の数倍はしただろうその製作費。

それとも「寄付」なのかな?


あぁ~
これってもしや「仕分け人」が設立されていない前にできたものだった(笑)

さぞや仕分け人がこれを観たら首をかしげ怒るだろうなぁ~


さてさて!

今日はハーレーにマフラーを付けてこようかと思ってますよ!

これは私が汗水は垂らさないけど頑張って稼ぎ貯金していたから仕分け人も気にしないだろうね(笑)  


Posted by ウチナーンチュ at 07:55Comments(2)まぁ~何だな!

2010年04月28日

シマァァ~

らっきょう!


先日、モアイ仲間で伊江島に行ってきた。
伊江島出身の後輩の実家から「ほりっ!」と皆に渡されたのが、この太い島ラッキョウ。

土がついた新鮮なウチナームン。

さて、やはり塩もみしてからに熱々のご飯と一緒に「バリバリ」と食ってやるか!


と、さも私も伊江島に行った風な記事を書いたが実は「ドタキャン」してしまった・・・・


現場が私を呼んでまして・・・・

途中で合流しようとしたが船の時間はとっくに過ぎてしまって・・・・・

行きたかったなぁ~

  


Posted by ウチナーンチュ at 07:47Comments(3)美味いもん所

2010年04月27日

そ・し・て

納車の日。
事務所を6時前に出てタクシーを拾う。

あらかじめ手ぶらで行くことにしていてのでヘルメットはショップに預けていた。
ツーリング用の小さなバッグに財布に免許証を入れてショップへ。

宜野湾、58号線沿いにあるショップに着いたのは6時半をすでに過ぎていた。

行くと赤い絨毯の上に「FDXL]が「どっかぁ~ん」と載せられていた。
写真を数枚撮られる。


納車式に来てくれた後輩からも「おめでとうございます!」と声をかけてもらった。

「ハーレーって独特なバイクなんだ・・・・」と改めてこのバイクの魅力の一端を観る。

30分くらいショップで説明を聞いたりしてその後家路へと向かう際に「火入れ」を行う。

セルを回し1500ccのエンジンのスタート時の重さを感じる。

そしてショップのスタッフにお礼をして58号線を南下。


この日はあいにくの曇り空でいつ雨が降るかわからなかったのですぐに自宅へ行き、エンジンが冷めてからカバーをかける。

金曜日は我慢!
(あっ!納車は木曜日でした)

そして土曜日。

な・なんと・・・・
普段起きない5時に起きてしまった(笑)

朝の身支度を終えてまずは近くの事務所に行き少し仕事をしながら9時を待つ。
9時過ぎにバイクのエンジンをかけて瀬長島へとまずはエンジンを慣らすために走らせる。

しかしよ~
マフラーは純正ではなく”ちょっと大きめ”のほうがいいんだよなぁ~

10時過ぎまで瀬長島を周る(笑)
何周周ったか・・・・

その後マフラーを注文するために中城へと向かう。
信号待ちでニュートラルにしていると歯が「ガチガチ」とエンジンのトルクと同じリズムで振動する。

マフラーを替えてからの辺戸岬へのツーリングが楽しみやなぁ~

まぁゴールデンウイーク後になるかもしれないけど・・・・

まっ
いいか!



  


Posted by ウチナーンチュ at 07:59Comments(8)まぁ~何だな!

2010年04月26日

パッケージの中から・・・

ここ最近ウチナームン記事アップしてないなぁ・・・・


というか、納車の前にショップから渡されたバッグの中身を点検。
したらこんなもんが出てきたよ。


NEW OWNER'S DVDとHOGのバッチ。

HOG=豚のこと。
昔、レースで賞金代わりに子豚をあげたのがハーレーのマスコットのはじまりだとか。

DVDは「おぉ~し!ハーレーを楽しむぞ~」という見事な映像を楽しませてくれる。

そしてこのバッチ。

小学生のころやっとトレーニー(私服)から“宣誓”をし敬礼を許されたあのカブスカウトの入団式を思い出した。

緊張したその入団式。
隊長からカブスカウトの正式なバッチ(ボブキャット/本土復帰前だからアメリカ式)を私服から制服に付けられる瞬間をこのHOGのバッチは思い出させてくれた。

「ニヤリ」と笑ってしまう。童心に帰った瞬間だ。

ハーレーでまずはどんな事をしようか・・・・



ハーレーを買ったのは「自由」な時間と自分の時間を持ちたかったから。

月曜から金曜まで懸命に仕事をしそして土曜日にハーレーを磨き、日曜は朝早く起きて走る。
ハーレー独特の音に“替えて”。

自由に。
誰にも邪魔をされずに。
そんな時間をこのバッチと共にできるっていうある一種大袈裟な表現だが、ハーレーオーナーとしての喜びがわきあがった。

まぁ~
ある意味「見栄」「自己満足」の世界なんだけどね。

そして・・・・・

木曜日にやっと・・・・・・


続く(爆)  


Posted by ウチナーンチュ at 08:02Comments(4)まぁ~何だな!

2010年04月23日

とことん!

と太鼓の音ではない。

ハーレーなバイクはとことん「ハーレー」にこだわる。

写真の固定ロープ。


バイクを購入した際にこの金属製の箱も渡される。

中を開けて中身を出すとこの固定ロープ。


「これって何?」と質問。

ショップスタッフは
「あっ!これはアメリカの工場から出荷する際に貴方のバイクを固定していたロープです」と。


CARRIED YOUR DREAM(ブルーシールのアイスクリームではありません(汗笑)

「あなたの夢を運びました!」と。

確かに一つの人生の夢かもしれない。
自己満足の世界だけど。
夢というか憧れです。

いろんな記念品をもらったけどすべてハーレーのロゴマーク入り。
ヘルメットの箱にもハーレーのロゴ入りなもんだから
スタッフが
「これ捨てておきましょうか!?」


「い・い・いやっ!待って!これは捨てないでよ。あとから取りに来るから」と応える。

普通のヘルメットの箱で使い道なんてないのだが、この箱は捨てられない。
何か大切なものでも入れておこうか?

次の夢を・・・・・・・


なんてね(笑)

そして続きます(爆)  


Posted by ウチナーンチュ at 08:02Comments(6)まぁ~何だな!

2010年04月22日

はいはいはい!

当日に荷物を持って乗りたくないということで事前に装備品や工具・説明書などをもらう。

そして
  続きを読む


Posted by ウチナーンチュ at 07:38Comments(4)まぁ~何だな!

2010年04月21日

そして来年

一通りのシーミーが終わり各家路につく。

我が家の屋敷の中の井戸にシーミー帰りの「おやぢ」達が座り談笑。

その姿がなぜか印象的だった。

シーミーという儀式が終わりそして命の源の「井戸」の周りでくつろぐその姿はホノボノとして「時」がゆるやかに流れていくのを快く感じる。

「また来年皆元気で会いましょうね~!」

そんな声が聞こえてくる。



ちょっと引っ張りすぎたかな(爆)

さて!
明日からはこれまた「沖縄」の話題ではない「自己満足」の世界をご紹介!!

これまた少し引きづりますが何か(笑)  


Posted by ウチナーンチュ at 07:47Comments(6)これも沖縄の文化かぁ~

2010年04月20日

シーミー弁当

今日で「引っ張り」は終わりです(笑)

シーミーの楽しみは墓前にお供えされたお菓子をパクつくだけでなく(勿論お礼をして失敬しますけど)
この何気ない弁当がいいんだよ。

三枚肉にかまぼこ2種、そして今年はゴーヤーの天ぷらに魚の天ぷらに昆布捲きがついた弁当。

これを1人1人に手渡し各々お墓の周りでビール片手に食う。

用事で来てない人の分まで作ってその家族に持たせる。

数日は我が家のおかずはこのシーミーなおかず。

これもまたシーミーの季節の片鱗を感じる温まる「弁当」なんです!


さて!
明日は「そろそろ納車」な物の話題に移らさせて頂きますよ(笑)  


Posted by ウチナーンチュ at 07:59Comments(1)これも沖縄の文化かぁ~

2010年04月19日

しかしなんだよ・・・・

清明祭・・・シーミーって時代と共に変化していくんだよなぁ~

私が好奇心旺盛且つ純粋無垢な(爆)幼少の頃は、前日に台所で婆さんや叔母さん達女性が総出で
天ぷら(魚・さやまめ・ごぼうなど)を揚げその”端”を整えたり、かまぼこを切って重箱の詰めたりとある意味「一大事業」だった。

特に女性にとっては。

男は事前にお墓に行き雑草を刈り、受入の準備をしていた。

そして当日は整備されていない、やもするとハブに噛まれる可能性の高い藪の中を両手に重箱を持ち(勿論優等生でお利口さんな私もむしろなどを持って手伝いましたが何か(笑)
歩いてお墓の前に行った記憶がある。

それが今ではお墓の前には大きなアパート。
そばには「建売住宅」が建ちその風景は全く異なる。

そして車に「ホイホイ」と重箱やビールやジュースを入れた大型のクーラーボックスを詰め込み
お墓の前の駐車場にとめてそこからこれまた口笛を吹きながら軽々と墓前の広場に運び込む。

時が経ち、それぞれが「いい歳」になった今、BBQ用の椅子は欠かせない。

足の悪くなった叔母さん達、しかも年功序列で並ぶ姿は「女系家族」たる○○○家の風習を表しているのが写真を撮りながら面白く感じたもんだ。

沖縄在住の本土出身の友人は一様に「シーミー」の話に驚く。

これは宗教感の違いではないと思う。

また文化という括りで片付けたくはない。

ウチナーンチュの魂(本心)が求めている「癒し」の原点ではないかと思う。

癒しの島と沖縄は呼ばれているらしい・・・・・

こういった習慣(亡くなった人たちとこの世にいる我々との「対話」)がわれわれの心身にしみこんでいくということがひょっとすると「ささやかな幸せ」の1つなんだろうな。


いつまでもシーミーという風習は残していきたいものだ。
  


Posted by ウチナーンチュ at 07:40Comments(1)これも沖縄の文化かぁ~

2010年04月16日

はじまる!

来た順にまずは焼香を行い、そして思い思いの場所に座る。



そして数十分笑い声がお墓の周りに響き渡る。
(ちょっとおかしい表現ですけど)

その後に女性たちがお供え物ではなく予め準備していたてんぷらや揚げ豆腐・三枚肉やかまぼこが入った弁当箱を配る。
そしておにぎりが入った箱を手渡しで全員に配り「食事」が始まる。

私の従兄弟の子供たちもほとんどが車の免許を持つ年齢になっているのか、従兄弟達(親)もビールをグビグビと喉に流し込み
「最近、しぐちやちゃーが?(最近仕事はどうね?」と仕事やPTA・学校・息子娘子供たちの話題で盛り上がる。

ここでBBQをやってもおかしくない雰囲気がお墓の円内で行われる。

ウチナーンチュってあまりお墓を忌み嫌う習慣がないような気がするが、ある霊園のCMであの具志堅用○さんが「皆さん!お待ちしていまーす!」とお墓を後ろに言う場面があったがあれ実はおじぃ~おばぁ~達には大顰蹙だったようだ。


だって「お墓が貴方を待ってますよ~」に聞こえるんだもんなぁ~(爆)





そして来週も続く(爆)  


Posted by ウチナーンチュ at 07:52Comments(8)これも沖縄の文化かぁ~

2010年04月15日

そして!

お墓の入り口付近に「御馳走」が並べられる。
天ぷらにかまぼこ、揚げ豆腐やごぼうなどが詰められた「御馳走」。



焼香して1人1人拝む。

「こうして皆元気な事をありがとう」と。

このお墓の中には長男とそのお嫁さんしか入れないのは去年の記事にも書いたかな?

そしてこのお墓の中を掃除したり中に入れるのは「長男」だけ。

数年前、祖母が亡くなりお骨を入れる時は私の父とそして私だけが入るのを許される。
しかも出る時は決してお尻を向けてはいけず後ずさりしながら出る。


叔父や弟はもちろん入れない。
例え「だぁ~中を見てみよう!」と好奇心むき出しても「NO~」の世界(笑)
(子供のいない私が死んだら誰が私の骨壺を入れるのだろう・・・・少し心配ですが)

皆が焼香した後に少し「安堵」の空気が漂う。

そして思い思いに仕事の話や家族の話に花が咲く。
同じ本島に住んでいても数年ぶりに合う親戚達。

さぞかしご先祖様は目を細めて喜んでくれているだろうなぁ~  


Posted by ウチナーンチュ at 07:58Comments(4)これも沖縄の文化かぁ~

2010年04月14日

いよいよ

女性達がお墓の前で準備に取りかかる。


で!
男性は?

って言うと周りの雑草を刈ったり掃除をしたりと・・・・・・・

というのは10数年前で、今ではシルバー人材にお願いしてシーミーの前の週に雑草を刈り取ってもらっているのです。


で!
男性は?

というと「何だかんだ」といいながら缶ビールを片手にお墓の周りにある雑草をちょこっと取るくらい・・・・

まぁ~
私もその「輩」の1人なのだが、それでもお墓の周りに不法に捨てられているごみを片付けたりと「ご先祖様」の視線を気にしながら
「ちゃんとお墓の掃除はやってますよ~~」と自己主張(笑)


それからぞくぞくと親族が集まり始める。
  


Posted by ウチナーンチュ at 07:58Comments(3)これも沖縄の文化かぁ~

2010年04月13日

See Me!!

今年もやってきました。

清明祭の季節!

あの「琉球カウボーイ」にある「See Me」という題名の短編映画は的を得た題名やっさぁ~

清明祭を別名「シーミー」「ウシーミー」と呼ぶ。

年に1回、家族親戚が集まりお墓の前で飲み食いをしながら亡きご先祖様と「時間」を共にする。

だからご先祖さまから「See Me!!(私に会いに来てよ!)」という感じかも!


さて

このシーミーネタで数日は引っ張ります(爆)
  


Posted by ウチナーンチュ at 08:01Comments(6)これも沖縄の文化かぁ~

2010年04月12日

だったらそば!

「だったらそば」?

「沖縄そば」ではなく「だったらそば」なんだよ。

いっも思う。

ソーキそばを食っている時に。



しかも麺を「よもぎ麺」にしてそばの上にフーチーバーがしんなりとしかしその存在感をしっかりアピールしているそば。

そして”ソーキ”が豚ソーキではなく「ヒージャーのソーキ」だったらと。

ヒージャーの赤身の肉だったらと!

麺は浦添のもっちり食感のてだこそばのを使い。

スープは

そうだなぁ~

我部祖河のカツオだしにちょっとした濃厚味を残したスープの組み合わせにヒージャーの肉とフーチーバーを混ぜて食う。

そんな夢な沖縄そば一度でもいいんで食ってみたいよなぁ~

かぁ~~
朝な~からふぅとぅふぅとぅそ~さぁ~!(ひもじくなった・・・)  


Posted by ウチナーンチュ at 07:58Comments(4)まぁ~何だな!