2008年05月01日

そして準備開始

弟・おじさんが墓の前にゴザを広げ「座る」場所の確保。

ちなみに墓の周りの雑草は業者に頼んで事前に綺麗にしてもらった。
やはり「プロ」は違うなぁ~
(ってか自分達でやると一日がかりになってしまうし、第一難儀なんだもん!爆)

長男の親父はそばで「もっと右!」「ちょっとゆがんでいるんじゃないか?」とビール片手に指示を出している。

そしてその長男の長男(私)はそんな様子をデジっている。

やはり「長男」は楽な仕事(仕事かよ?!)を選ぶんでしょうか・・・・

まだまだ親戚は集まってこない。

そろそろかな?
そして準備開始



同じカテゴリー(これも沖縄の文化かぁ~)の記事
つめの垢を喰う
つめの垢を喰う(2010-05-25 07:57)

そして来年
そして来年(2010-04-21 07:47)

シーミー弁当
シーミー弁当(2010-04-20 07:59)

はじまる!
はじまる!(2010-04-16 07:52)

そして!
そして!(2010-04-15 07:58)


Posted by ウチナーンチュ at 06:28│Comments(8)これも沖縄の文化かぁ~
この記事へのコメント
おはようございます。

長男って楽なのでしょうかね。。。w

しかし色々と大変でしょうね。
Posted by クライテン2号 at 2008年05月01日 08:56
おはよー
何かと長男は大変なもんよねw
つうか、本家の長男の嫁も大変 (:.;゚;ж;゚;.:)ブッ
人が寄ると何かとあるもんさー

( ̄-  ̄ ) ンー

ま、頑張ってるけど(爆
Posted by きちょう at 2008年05月01日 09:07
お久~!
やっと仕事が一段落しましたw
凄いお墓ですね。
門中墓でしょうか?
Posted by とんとんみーのりのり at 2008年05月01日 13:14
こばわ〜!

さすがに、琉球王家の血筋!
大きく立派なお墓ですね!
門中墓ていうんですか…。

さしんは、正に準備OK!てな感じが伝わってきます。
ぼち墓地始まるのかなぁ…て…(爆)

すんつれいスマスタ!m(__)m
Posted by k-chan at 2008年05月02日 00:28
クララ先生

こんち!

長男は私から楽にします(爆)
うそ!
Posted by かねやん at 2008年05月02日 14:04
きちょう!

>本家の長男の嫁も大変

うんうん!

わかるわかる!!

だから「今の人生」になってしまったんだけどね(謎爆)
Posted by かねやん at 2008年05月02日 14:05
のりのりさん

お疲れ様リンコ!

門中墓ではなく、うちの家系だけが納骨されてます。
んでも「長男と長男嫁」のみw
Posted by かねやん at 2008年05月02日 14:06
K-chan

>ぼち墓地始まるのかなぁ…て


まぁぁぁた!やってくれましたなぁ~(爆)
Posted by かねやん at 2008年05月02日 14:08
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。