2007年10月17日
やるねぇ~
これは沖縄の文化にしたいものだ!
安田の集落の未来は明るいぞぉ~~(笑)
安田の集落の未来は明るいぞぉ~~(笑)
Posted by ウチナーンチュ at 06:36│Comments(18)
│これも沖縄の文化かぁ~
この記事へのコメント
おはようございます。な、なんと起きています。
この子達の心に感動して朝コメントです。金子さんのいうようにこの集落の未来は光明がさしています。いいなあ~。
ということで、行ってまいります。なが~い一日の始まりです。
この子達の心に感動して朝コメントです。金子さんのいうようにこの集落の未来は光明がさしています。いいなあ~。
ということで、行ってまいります。なが~い一日の始まりです。
Posted by おその at 2007年10月17日 06:54
おは〜
すげ、おっかぁが朝米入れてるし・・・
子供の美しいココロに漏れも感動しやした!
すげ、おっかぁが朝米入れてるし・・・
子供の美しいココロに漏れも感動しやした!
Posted by paradice_surfer at 2007年10月17日 07:05
おはようございます。
いいですねー、この集落のミライは明るいですね(笑)
いいですねー、この集落のミライは明るいですね(笑)
Posted by クライテン2号 at 2007年10月17日 07:06
とってもいい子たちだ(´;ェ;`)ウゥ・・・w
また来年クリビーに行こうかな♪
また来年クリビーに行こうかな♪
Posted by なぉなぉ
at 2007年10月17日 07:19

おはよーさんです!
まだまだ人間社会も捨てたもんじゃないですね!
こういった、こども達へのアプローチを積み上げていくことが大切なのだと思いました!
こどもは、いずれ大人になるのですから…。
まだまだ人間社会も捨てたもんじゃないですね!
こういった、こども達へのアプローチを積み上げていくことが大切なのだと思いました!
こどもは、いずれ大人になるのですから…。
Posted by k-chan at 2007年10月17日 07:38
おっ!
おはようございます
遅番のおそのさんww
この看板の内容には嬉しかったなぁ~
おっ!
取材ですか!
行ってらっきょう~~~
おはようございます
遅番のおそのさんww
この看板の内容には嬉しかったなぁ~
おっ!
取材ですか!
行ってらっきょう~~~
Posted by かねやん at 2007年10月17日 07:47
ピーさん
おはようさんです
おそのさん!気合入ってますなぁ~w
気をつけていってらっしゃ~い!
子供たちって親がなくとも育つのかな?www
おはようさんです
おそのさん!気合入ってますなぁ~w
気をつけていってらっしゃ~い!
子供たちって親がなくとも育つのかな?www
Posted by かねやん at 2007年10月17日 07:48
クララ先生
ですな!w
自分たちで村を守っていこうという気概は身勝手な大人達に爪の垢を煎じて飲ましてあげたいものですw
ですな!w
自分たちで村を守っていこうという気概は身勝手な大人達に爪の垢を煎じて飲ましてあげたいものですw
Posted by かねやん at 2007年10月17日 07:49
なぉ!
おはようさん!
おっ!
来い来い!
一緒にクリビーしようぜい!w
おはようさん!
おっ!
来い来い!
一緒にクリビーしようぜい!w
Posted by かねやん at 2007年10月17日 07:50
K-chan
おはようさん!
ざんすね~
大人達が途中でそんな「綺麗な心」を壊さなければいいのですがね!
おはようさん!
ざんすね~
大人達が途中でそんな「綺麗な心」を壊さなければいいのですがね!
Posted by かねやん at 2007年10月17日 07:51
おはよぉ~♪
かねやんも 同じ事しているので
こんな メッーセージは ジーーーンと来ますよね(T_T)
おかぁだったら すぐ ハグして ○してるぅ~ って言うはずww
子供は純粋だから 皆 守らないとねーーーーmm(_ _)mm
かねやんも 同じ事しているので
こんな メッーセージは ジーーーンと来ますよね(T_T)
おかぁだったら すぐ ハグして ○してるぅ~ って言うはずww
子供は純粋だから 皆 守らないとねーーーーmm(_ _)mm
Posted by おかぁ at 2007年10月17日 09:04
いいねぇ~こういうのって。
地道な積み重ねが、綺麗な沖縄の海を守るんだよな。
せっかくの海がゴミだらけぢゃげんなりしちゃうもんねぇ。
地道な積み重ねが、綺麗な沖縄の海を守るんだよな。
せっかくの海がゴミだらけぢゃげんなりしちゃうもんねぇ。
Posted by きちょう at 2007年10月17日 11:28
海をレジャーで利用する人だけじゃ無くて、仕事場にしてる人たちも意識改革は必要ですねー。
ダイバーで最近頑張ってる人居ますけど、タンカーやら漁船やらからの廃棄物の多さに愕然としますわー。
ダイバーで最近頑張ってる人居ますけど、タンカーやら漁船やらからの廃棄物の多さに愕然としますわー。
Posted by 池っち at 2007年10月17日 15:38
おかぁ~
こんばんわぁ~
この子達が大きくなったら今より海は綺麗になっているかね?w
多分、大丈夫だはず!!
こんばんわぁ~
この子達が大きくなったら今より海は綺麗になっているかね?w
多分、大丈夫だはず!!
Posted by かねやん at 2007年10月17日 19:17
きちょう!
そうそう!
地道な活動がいいかも!
この海はこの子たちの海!って感じでみんながそれぞれの海を持てがいいんだけどね!!
そうそう!
地道な活動がいいかも!
この海はこの子たちの海!って感じでみんながそれぞれの海を持てがいいんだけどね!!
Posted by かねやん at 2007年10月17日 19:19
池さん
以前、漁師が沖で漁をした後、空になった弁当箱などを海に捨てているという問題がありましたなw
組合長さんたちが必死にそれを直したと聞いておりまする・・・
以前、漁師が沖で漁をした後、空になった弁当箱などを海に捨てているという問題がありましたなw
組合長さんたちが必死にそれを直したと聞いておりまする・・・
Posted by かねやん at 2007年10月17日 19:20
金子さん、長い一日が終わりました。苦しくって楽しくって、ときめいた一日でした。生きていることに感謝した日でした。
実感。早起きは三文の徳。
実感。早起きは三文の徳。
Posted by おその at 2007年10月18日 00:11
おそのさん
取材お疲れ様でした!!
朝は一日のスタートには欠かせない「心の余裕」をもたらしてくれます。
ですから今、5時半ごろに目をさましていろいろとガチャガチャやってますww
取材お疲れ様でした!!
朝は一日のスタートには欠かせない「心の余裕」をもたらしてくれます。
ですから今、5時半ごろに目をさましていろいろとガチャガチャやってますww
Posted by かねやん at 2007年10月18日 22:10