2007年07月06日

やはりこれでしょ

暑いです。

あ" つ" い" です。

だから、これよりもこれを飲みます!!

やはりこれでしょ

これを自販機から出たものを「グビグビ」と一気に乾いた熱い喉に流し込む。
そして「ぷはぁ~」

沖縄の夏はこれからです!!


同じカテゴリー(これも沖縄の文化かぁ~)の記事
つめの垢を喰う
つめの垢を喰う(2010-05-25 07:57)

そして来年
そして来年(2010-04-21 07:47)

シーミー弁当
シーミー弁当(2010-04-20 07:59)

はじまる!
はじまる!(2010-04-16 07:52)

そして!
そして!(2010-04-15 07:58)


Posted by ウチナーンチュ at 06:55│Comments(18)これも沖縄の文化かぁ~
この記事へのコメント
だからよーw

空港についてイチバンさいそに買うものはこのさんぴん茶ぢゃ(爆)

大阪はまだ梅雨明けません・・・。傘差すのメンどいw
Posted by なぉなぉ at 2007年07月06日 07:00
セナガ王子、おはようございますw

東京も大々的にさんぴん茶を売り出してもらいたいですね。

先日セブンかファミマかローソンに「沖縄さんぴん茶」なるものがありましたが、

なんかおいしくなさそうだったので買いませんでした。
Posted by paradice_surfer at 2007年07月06日 07:12
おはようございます。

先日都内の自販機で売っていたので飲みました。

しかしビーチで飲むのとは違い、早くビーチで飲みたいです(笑)

今日は丘の上での出会い、宜しくお願い致します。
Posted by クライテン2号 at 2007年07月06日 07:12
なぉ!

おはようさん

でしょう!

うんでも空港のは少しぬるいんちゃうか?
街ん中でしかも路地の中に入ったところの自販機が冷たいと思われww
Posted by かねやん at 2007年07月06日 07:15
ピーさん

おはようさん!

量販店で「サンピン茶1本32円」っていうのがありました。
買って冷やして飲んだんですが・・・・・・・

不思議と「味がない」んですわ(爆)

まぁ~“水分補給”用にはいいと思うけどw
Posted by かねやん at 2007年07月06日 07:17
クララ先生

おはようさん

サンピン茶は350か500に限りますな!
(おっ!なにやらB○NZにもこのシリーズあったな?w)

ぬるくわったいしないうちにグーーと飲むのが一番美味いようです!


今日、ちばってきましょうね!
Posted by かねやん at 2007年07月06日 07:18
こっちぢゃ店にあんましさんぴん茶ないからさ〜仲善さんのテーバッグ飲んでるさ。

あ。

おパンツでないぞ(爆)
Posted by きちょう at 2007年07月06日 08:48
ウウン~ (((ェ)'。)(。'(ェ))~ウウン
空港では絶対買わない(:.;゚;ж;゚;.:)ブッ(爆)

沖縄の何処かの自販機(爆)いやー冷えてるわーwww
だからそこまで喉渇き状態で頑張ってます(爆)

今度来るときは空港に冷えたさんぴん茶持参でお迎えよろしく(爆)
Posted by なぉなぉ at 2007年07月06日 09:18
湧川の「さんぴん花茶」も旨いでよ♪
普通に「さんぴん茶の自販は当たり前」なので
さんぴん茶の有り難さが、今ひとつピンと来ないなぁ(^-^;)

俺はさんぴんよりゴーヤー茶が好きかな?
Posted by 嶋やん嶋やん at 2007年07月06日 10:25
先日届いた、仲善のさんぴん茶を空きペットに入れ替えて冷し、携帯さんぴん茶を作りマソ!(笑)
Posted by k-chan at 2007年07月06日 12:52
僕、炎天下に飲む『オリオンビール』が好きですw

もー少しで、キンキンに冷えてるオリオンに会えると思うとwww

イヒヒヒヒヒヒヒヒw
Posted by 池っち at 2007年07月06日 16:27
きちょう!

わぁかってるって!

んでもわしはあの「ティーバッグ」がお好みですが(爆)
Posted by かねやん at 2007年07月06日 23:49
なぉ!
今度は冷蔵庫で凍らせてものを持ってくるさぁ~

渡すころには程よく溶けているはずよん!
Posted by かねやん at 2007年07月06日 23:50
嶋やん

昔はやかんにかならずサンピン茶が入れられていたば~よ!
ぬるくわったいしていたけど今より香りが良かったような記憶がありますなw
Posted by かねやん at 2007年07月06日 23:51
K-chan!

ナイスですw
110円~120円ってのもちょっと毎日数本買うと大変ですからなぁ~
Posted by かねやん at 2007年07月06日 23:54
池さん
こばは~

わしはギンギンに冷えた「ペリエ」を炎天下の中潜り密漁wした後に飲むのが一番好きでな(爆)
Posted by かねやん at 2007年07月06日 23:57
やっぱり夏はさんぴん茶ですよね~!!

私も会社に凍らせたさんぴん茶、持って行ってま~す♪
Posted by まちゃこ at 2007年07月07日 12:02
まちゃこさん

こばは~

そうそう!
凍らせて溶けて氷が残っているところをグビグビと飲む!

「ぷはぁ~」もんだよね!!
Posted by かねやん at 2007年07月07日 21:17
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。