2006年09月15日
いろんなシーサー
Posted by ウチナーンチュ at 06:23│Comments(26)
│これも沖縄の文化かぁ~
この記事へのコメント
おはようございます。
ワァ(@_@)ビックリ。
これって対になってるの(口閉じたやつ)も同じ目かな?
ワァ(@_@)ビックリ。
これって対になってるの(口閉じたやつ)も同じ目かな?
Posted by みゆき at 2006年09月15日 06:54
おはようございます。
すごい迫力ですね!
夢に出てきそうです…w。
あ!台風13号が接近しているので、お気をつけて下さい。
すごい迫力ですね!
夢に出てきそうです…w。
あ!台風13号が接近しているので、お気をつけて下さい。
Posted by クライテン2号 at 2006年09月15日 07:04
クララ先生と同じくすごい迫力ね w。
変なのがそっち行ってるから注意してね。
今頃朝練中だと思うけど(爆)
変なのがそっち行ってるから注意してね。
今頃朝練中だと思うけど(爆)
Posted by 奈保美先生 at 2006年09月15日 07:07
言いすぎや。奈保美(# ゚Д゚) ムッカー
Posted by なぉ at 2006年09月15日 07:15
あ、おはよ!!
コレ、奈保美よりも相当な迫力ねw
奈保美はほんまリリーフランキーだからねwガッハガハガハ(・∀・)ガッハガハガハ
コレ、奈保美よりも相当な迫力ねw
奈保美はほんまリリーフランキーだからねwガッハガハガハ(・∀・)ガッハガハガハ
Posted by なぉ at 2006年09月15日 07:16
みゆきさん
ども~
もう一個あったけど、こりも口が開いていましたね~
どうやら迫力を出すには口をあけないとあかんようですわw
ども~
もう一個あったけど、こりも口が開いていましたね~
どうやら迫力を出すには口をあけないとあかんようですわw
Posted by かねやん at 2006年09月15日 07:22
クララ先生
花金の朝にすみましぇんw
夢に出てきたら島マースを舐めてくだせいw
今の沖縄はまだ風が吹いていませんが、午後からなのかな??
花金の朝にすみましぇんw
夢に出てきたら島マースを舐めてくだせいw
今の沖縄はまだ風が吹いていませんが、午後からなのかな??
Posted by かねやん at 2006年09月15日 07:23
奈保美しぇんしぇ
了解ですw
台風を連れてきたようですなw
了解ですw
台風を連れてきたようですなw
Posted by かねやん at 2006年09月15日 07:23
>言いすぎや
こりも愛情!愛情!w
こりも愛情!愛情!w
Posted by かねやん at 2006年09月15日 07:24
う~~ん
世の中やはり似ている方っていろいろといるんですね~
ちなみにわしはチューブの前田に似ているといわれたことありますねん(爆)
おっと!
みなさん
おはようございますw
世の中やはり似ている方っていろいろといるんですね~
ちなみにわしはチューブの前田に似ているといわれたことありますねん(爆)
おっと!
みなさん
おはようございますw
Posted by かねやん at 2006年09月15日 07:26
おはよう かねやんさん♪
娘が大阪から帰郷来ましたが? やせていました ≧m≦
なにか合ったんでしょうか?? 失恋とか?? 下痢とか(爆)
後で 相談にのってくらはい(爆)
娘が大阪から帰郷来ましたが? やせていました ≧m≦
なにか合ったんでしょうか?? 失恋とか?? 下痢とか(爆)
後で 相談にのってくらはい(爆)
Posted by おかぁ at 2006年09月15日 09:33
おかぁ~
こんちは!
痩せていた?
まっさかぁ~(爆)
多分、ゲーリだと思いますww
台風どうなっているのかな?
こちらは晴天に近いけどw
こんちは!
痩せていた?
まっさかぁ~(爆)
多分、ゲーリだと思いますww
台風どうなっているのかな?
こちらは晴天に近いけどw
Posted by かねやん at 2006年09月15日 12:27
そういえば チューブのボーカリストの男の子に 似てますねぇ~(^o^)丿
今度 ランニクグシャツとGぱんで 来て下さい(爆)
くるくま 急に通り雨が すごかったけど!! 貴方ねぇ~(爆)
今度 ランニクグシャツとGぱんで 来て下さい(爆)
くるくま 急に通り雨が すごかったけど!! 貴方ねぇ~(爆)
Posted by おかぁ at 2006年09月15日 13:29
これは結構迫力ありますね。
ほんとの魔よけですね。
昨日はなぉと楽しい日そ過ごしました。
だいぶ痩せていました。
あっ、こんちはww
ほんとの魔よけですね。
昨日はなぉと楽しい日そ過ごしました。
だいぶ痩せていました。
あっ、こんちはww
Posted by とんとんみーのりのり at 2006年09月15日 13:30
おかぁ~
似ているでそ?!w
でも何でランニングシャツやねん?w
あたしゃぁ~山下清かいな?(爆)
だっからよ~
さっきは大雨だったけど今回も台風本島はかするだけかもね~
今は晴れているさぁ~w
似ているでそ?!w
でも何でランニングシャツやねん?w
あたしゃぁ~山下清かいな?(爆)
だっからよ~
さっきは大雨だったけど今回も台風本島はかするだけかもね~
今は晴れているさぁ~w
Posted by かねやん at 2006年09月15日 14:43
のりのりさん
こんちはぁ~
確かに怖いですよね~
こりを贈られるとちとまじぃかなって思ってました(謎w)
なぉなぁ~?
痩せていたぁ~?!??
マジに?w
こんちはぁ~
確かに怖いですよね~
こりを贈られるとちとまじぃかなって思ってました(謎w)
なぉなぁ~?
痩せていたぁ~?!??
マジに?w
Posted by かねやん at 2006年09月15日 14:45
このシーサー、やっぱり怖いですわ。ちょっと愛嬌が欲しいところです。でも、シーサーって製作者に似ると言いますから、この作者は、もしかしたら、こわもてのお方だったりして・・・
わが家にも大小さまざまなシーサーがいくつかあります。門にも漆喰シーサーが乗っています。そのせいでしょうか客人は必ず「沖縄出身ですか?」と質問されます。「違うんです。好きなんです沖縄が・・」そう返事をしながら、(沖縄出身でないことが)ちょっぴり寂しい私です。
家を建て替えたときに、屋根にシーサーを乗せようって主張して、設計士(夫の父親)にあきれられました。それからでしょうか、「出来の悪い嫁」です。
わが家にも大小さまざまなシーサーがいくつかあります。門にも漆喰シーサーが乗っています。そのせいでしょうか客人は必ず「沖縄出身ですか?」と質問されます。「違うんです。好きなんです沖縄が・・」そう返事をしながら、(沖縄出身でないことが)ちょっぴり寂しい私です。
家を建て替えたときに、屋根にシーサーを乗せようって主張して、設計士(夫の父親)にあきれられました。それからでしょうか、「出来の悪い嫁」です。
Posted by おその at 2006年09月15日 23:55
おそのさん
こんちは
やはちょっと怖いですよね~
迫力ありすぎですなぁ~ こり。
本土の住宅街に建つ沖縄風の屋根にシーサーが載った光景を思い浮かべると・・・
かなり目立つ?かな?w
次回から
「沖縄出身ですか?」
と聞かれたら
「心は沖縄出身です」と応えてみてはいかがですか?
こんちは
やはちょっと怖いですよね~
迫力ありすぎですなぁ~ こり。
本土の住宅街に建つ沖縄風の屋根にシーサーが載った光景を思い浮かべると・・・
かなり目立つ?かな?w
次回から
「沖縄出身ですか?」
と聞かれたら
「心は沖縄出身です」と応えてみてはいかがですか?
Posted by かねやん at 2006年09月16日 08:35
食べられそう!!
いろんなキャラのシーサー楽しいですよね♪
いろんなキャラのシーサー楽しいですよね♪
Posted by motobu-37 at 2006年09月16日 11:42
motobu-37さん
こんちは
確かにww
最近、いろんなシーサー商品がありますよね~
うちの家の屋根にもありますが、もう顔が風雨にさらされ更に太陽光にあたって
表情は鮮明ではないですが、まだまだ!
あの怖い顔(魔よけ)は健在ですよんw
こんちは
確かにww
最近、いろんなシーサー商品がありますよね~
うちの家の屋根にもありますが、もう顔が風雨にさらされ更に太陽光にあたって
表情は鮮明ではないですが、まだまだ!
あの怖い顔(魔よけ)は健在ですよんw
Posted by かねやん at 2006年09月16日 14:07
motobu-37さん、かねやん、
今夜遅くが台風のピークです。
気をつけて下さいね。
昨夜の石垣島はぶっ飛んでいました。
石垣に生まれ育った友達さえも怯え切っていて、
停電の中、携帯で励ましながら一緒に徹夜しました。
「こんなに家ごと揺れるのは初めてだ」と言っていました。
すでに那覇では最大瞬間風速30mを超え始めました。
東よりのコースを辿ると、すさまじいことになりそうです。
沖縄本島にとっては2年ぶりの台風です。
油断と慣れの中で
思いも寄らない被害が出ないことを願っています(苦)。
今夜遅くが台風のピークです。
気をつけて下さいね。
昨夜の石垣島はぶっ飛んでいました。
石垣に生まれ育った友達さえも怯え切っていて、
停電の中、携帯で励ましながら一緒に徹夜しました。
「こんなに家ごと揺れるのは初めてだ」と言っていました。
すでに那覇では最大瞬間風速30mを超え始めました。
東よりのコースを辿ると、すさまじいことになりそうです。
沖縄本島にとっては2年ぶりの台風です。
油断と慣れの中で
思いも寄らない被害が出ないことを願っています(苦)。
Posted by ししにぃ at 2006年09月16日 15:52
どーも~!
これは、内地でいう鬼瓦ッスよ!
こんなのが玄関脇の壁に鎮座してたら台風も逃げるかも…!(笑)
これは、内地でいう鬼瓦ッスよ!
こんなのが玄関脇の壁に鎮座してたら台風も逃げるかも…!(笑)
Posted by k-chan at 2006年09月17日 16:34
金子さん、台風は大丈夫でしたか?被害はありませんでしたか?
何も出来ないのですが、気になっています。
何も出来ないのですが、気になっています。
Posted by おその at 2006年09月17日 23:53
ししにぃさん
本島では主にmotobu-37さんちのあるも本部が被害をもたらしたようです。
1個3トンのテトラポットが護岸から打ち上げらた映像がありました・・・・
自然の力ってすごいですね・・・・
本島南部は土曜日のお昼から夜にかけて暴風だったのですが、翌日は晴れてまして、何か肩すかしを食ったようです。w
本島では主にmotobu-37さんちのあるも本部が被害をもたらしたようです。
1個3トンのテトラポットが護岸から打ち上げらた映像がありました・・・・
自然の力ってすごいですね・・・・
本島南部は土曜日のお昼から夜にかけて暴風だったのですが、翌日は晴れてまして、何か肩すかしを食ったようです。w
Posted by かねやん at 2006年09月19日 06:26
K-chan
このシーサー、本土には必要でしょうね・・・・
大きな被害が出ています。
沖縄は石垣地方がダメージを受けていますが、本島では本部あたりぐらいが被害を受けてますね・・・・
このシーサー、本土には必要でしょうね・・・・
大きな被害が出ています。
沖縄は石垣地方がダメージを受けていますが、本島では本部あたりぐらいが被害を受けてますね・・・・
Posted by かねやん at 2006年09月19日 06:28
おそのさん
ありがとうございます
本島南部地方はそんなに大きな混乱はなかったですが、石垣地方は結構電柱などがなぎ倒されたりと自然の猛威に曝されていたようです。
ここ数年本島には“たいふ~~”といった大きなものが来ません。
そのうち大きな台風が来るのではと心配してます・・・
ありがとうございます
本島南部地方はそんなに大きな混乱はなかったですが、石垣地方は結構電柱などがなぎ倒されたりと自然の猛威に曝されていたようです。
ここ数年本島には“たいふ~~”といった大きなものが来ません。
そのうち大きな台風が来るのではと心配してます・・・
Posted by かねやん at 2006年09月19日 06:30