2009年05月11日

ウチナーカラー!?

友人からもらった一枚の写真。
ただ「おじぃ~」がサバニに飾りとして色を塗っているだけの光景。

でも、なんていうか、ウチナーカラーコーディネーションとでも言いましょうか?使う色の鮮やかさと

このおじぃから
「まっちょ~けよ~(待ってててね!)ウンジャミ(海の祭り)はワンカイマカチョ~ケ~(任しなさい!)」

といった気迫が出ている。


どんな祭りになるだろう?!
暑い中長袖姿で懸命にサバニの化粧を施した後は冷たいオリオンビールで「ありっ!カンパイ!」
なんだろうか?(笑)

祈願成就!
と願いたいものだ!

ウチナーカラー!?


同じカテゴリー(これも沖縄の文化かぁ~)の記事
つめの垢を喰う
つめの垢を喰う(2010-05-25 07:57)

そして来年
そして来年(2010-04-21 07:47)

シーミー弁当
シーミー弁当(2010-04-20 07:59)

はじまる!
はじまる!(2010-04-16 07:52)

そして!
そして!(2010-04-15 07:58)


Posted by ウチナーンチュ at 08:03│Comments(3)これも沖縄の文化かぁ~
この記事へのコメント
いいねぇ♪

阪神ファンの人は絶対シマシマのを書きそう(笑)

私は紫一色かもね( *´艸`)クスクス
Posted by なぉ at 2009年05月11日 09:25
「ならでは」の写真ですね。沖縄ならでは・・・という。一心に塗っているおじいの後姿と、その肩越しに見える海が物語を生みそうです。
Posted by おその at 2009年05月11日 10:33
おはようございます。

そろそろ沖縄は梅雨の時季になりますよね、

その前に仕上げるのに大変なのでしょうね。

仕事が終わった後の「あり~カンパイ」いいですね。
Posted by クライテン2号 at 2009年05月11日 11:02
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。