2009年04月17日
まっ!これもありだな!
うちの隣にあるお墓。
「門中墓(ぼんちゅうばか)」
コンクリートを敷きつめたどでかい墓。
時々、運動会用テントを張って数十名が集まっている光景を目にする。
この場所で多分400坪はあるだろうか・・・・・
”古墳”と言ったほうが良いのかも・・・・
聞くところによると固定資産税はかからないとのこと。
400坪もあって固定資産税かかったらいくらするんだろ・・・・
最近、那覇市に固定資産税率について異議を唱えてきたばかりなので気になりますが(笑)

「門中墓(ぼんちゅうばか)」
コンクリートを敷きつめたどでかい墓。
時々、運動会用テントを張って数十名が集まっている光景を目にする。
この場所で多分400坪はあるだろうか・・・・・
”古墳”と言ったほうが良いのかも・・・・
聞くところによると固定資産税はかからないとのこと。
400坪もあって固定資産税かかったらいくらするんだろ・・・・
最近、那覇市に固定資産税率について異議を唱えてきたばかりなので気になりますが(笑)
Posted by ウチナーンチュ at 07:53│Comments(5)
│これも沖縄の文化かぁ~
この記事へのコメント
すご!!!素晴らしいですねー☆
門中じゃなくても”御尊々”しちゃいそうですねー。
中は小部屋になっていたりするのかなー!?
門中じゃなくても”御尊々”しちゃいそうですねー。
中は小部屋になっていたりするのかなー!?
Posted by motobu-37 at 2009年04月17日 08:48
おはようございます。
うわーこれは立派なお墓ですね、
なかなか見られませんですね。
うわーこれは立派なお墓ですね、
なかなか見られませんですね。
Posted by クライテン2号 at 2009年04月17日 09:46
おはー
400坪って、これまた随分立派なお墓れすね。
どんな方のお墓なんでしょう?
400坪って、これまた随分立派なお墓れすね。
どんな方のお墓なんでしょう?
Posted by paradice_surfer at 2009年04月18日 07:21
すっごく大きなお墓。
先祖を大切にする、琉球時代の
沖縄の文化を感じますね~
先祖を大切にする、琉球時代の
沖縄の文化を感じますね~
Posted by ちゃお at 2009年04月18日 20:19
すげー!
ひょっとして、墓に似せた秘密基地じゃ・・・(爆)
そこで、考えてみました!
墓の中に事務所作れば、固定資産税タダになるんじゃない!(汗爆)
ひょっとして、墓に似せた秘密基地じゃ・・・(爆)
そこで、考えてみました!
墓の中に事務所作れば、固定資産税タダになるんじゃない!(汗爆)
Posted by K-chan at 2009年04月20日 09:54