てぃーだブログ › ウチナーピーポー金子の沖縄ここ! › 美味いもん所 › 今年もやって参りました!

2008年07月16日

今年もやって参りました!

日曜日は「ウンケー」
そして今日は「ウークイ」

お盆は親戚が集まりワイワイガヤガヤと過ごすのもいいけど、一番のお楽しみはこれだよ!

三枚肉!

トロリととろけるほど柔らかく長時間煮込み、醤油ベースの味が肉の中まで染み込む。

三枚肉ってお盆の時に食べるのがなぜか美味いんだよなぁ~

あっ!
その前に「仏壇」にいらっしゃるご先祖様達に食べてもらってからその後で「クワッチー(ご馳走)」を食べます!

そんな沖縄の夏の1コマが嬉しいものです。
今年もやって参りました!


同じカテゴリー(美味いもん所)の記事
夜が更けて
夜が更けて(2010-05-26 07:27)

これはこれは!
これはこれは!(2010-05-24 07:38)

しみる・・・・
しみる・・・・(2010-05-18 08:03)

はたまた!
はたまた!(2010-05-13 07:37)

シマァァ~
シマァァ~(2010-04-28 07:47)


Posted by ウチナーンチュ at 06:17│Comments(10)美味いもん所
この記事へのコメント
(´;ω;`)ウッ… 共食い(:.;゚;ж;゚;.:)ブッ(爆)

なーんてねw確かに今日はウークイやな。
うちなんちゅとケコーンしないと体験できないもんだわ(笑)
でも遠距離はもうイイカモwww
だって、アッチがへこたれそうな気がするからさーw
自由奔放な私は遠距離が合うと思ったけどネェー(笑)
Posted by なぉ at 2008年07月16日 07:01
?????
かねやんとこは今日がウ〜クイなの?
ん?“新”でやってるの?
ウチは来月の15日がウ〜クイだよ。
首里って“新”でやるんだっけ?
えぇ〜〜〜ん、分かんない(┰_┰)
Posted by Yoo at 2008年07月16日 08:04
おはようございます。

我が家も今日送り火です。。。

ただ沖縄と違うのは、

お盆の期間は四本足の動物を食べてはいけない事ですね。
Posted by クライテン2号 at 2008年07月16日 09:42
沖縄のお盆って一月早いんだね~
北海道は8月中ですわ。
そんでも我が家は決まって8/13に墓参りに行きます。
「灯り火」をつけにいくんだわ~
そしてこれまた決まって「精進料理・赤飯」を食べるのよ。

なんで赤飯なんか、未だに謎なんだが(爆

いやはや、三枚肉ってなまらおいちそうなんだけども。
Posted by きちょう at 2008年07月16日 13:15
Yooさんちゃいますけど、カレンダー見たら(沖縄ツーリストの)8月13日がウンケーなってますねー。
(7月13日は新暦っすもんねー)

同じ沖縄でも地域によって違うんでしょうねー。

ラフテーはウンケー関係無く、毎週食べたいです(爆
Posted by 池っち at 2008年07月16日 18:09
なぉ!
これを食べる時になぉを思い出してしまったよ(爆)
うそw

おみゃぁさんは「近距離恋愛」で俺のような心の広いおやぢタイプがいいんぢゃないか?(爆)
Posted by かねやん at 2008年07月16日 22:03
Yooさん

こばわぁ~

う~~ん
内地風なのか?
それともわしのばあさんがクリスチャンだったのかわからないけどこの時期にお盆するんですよ~

その代わり旧盆は静かに親戚周りしますけどねw

元気ですかぁ~~
Posted by かねやん at 2008年07月16日 22:04
クララ先生

そうなんだぁ~

4本足の動物を食べてはいけないんですね・・・

というとウナギなんかはいいのかな?ww
Posted by かねやん at 2008年07月16日 22:05
きちょう!

やはり文化って違うんだなぁ~

赤飯かぁ~
うちは「ジューシー(混ぜご飯)」食べるぜい!
してからにウークイ(送り出し)の最後の締めは仏壇の前に両脇に親戚が座り「道」を作って「また来年もいらして下さい」とご先祖様が帰っていく道に向かってお辞儀をするんだよ!
Posted by かねやん at 2008年07月16日 22:08
池さん

三枚肉は「メタボ」「脂肪肝」「中年太り」という現象がなかったら毎日でも食べたいですがwww
Posted by かねやん at 2008年07月16日 22:09
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。