2007年10月24日

安田集落

そろそろヤンバルは安田集落を後にする時間が来た。

3時にはここを出ないともう那覇高速出口は一杯になるだろう。

車を降りて少し安田の集落内を散策する。

十数キロ那覇よりの瀬嵩集落とは違った雰囲気が楽しめたものだ。
また行きたいものだ!
安田集落

余談だけどここにも「団地」なるものがあった。
その名も「安田団地(あだだんち」

一寸“はちゅおん”がしにくいけどね(笑)


同じカテゴリー(沖縄の隠れた名所)の記事
すげ~
すげ~(2010-05-19 08:00)

おまけ
おまけ(2010-05-11 07:36)

気持ちの良い風景
気持ちの良い風景(2010-05-07 08:02)

懐かしいこれまた
懐かしいこれまた(2010-04-08 07:55)

魅せられて・・・・
魅せられて・・・・(2010-02-24 00:17)

ふぅ~な風景
ふぅ~な風景(2010-01-14 08:02)


Posted by ウチナーンチュ at 06:16│Comments(18)沖縄の隠れた名所
この記事へのコメント
おはようございます。

那覇市内は本当に混みますよね。

ここにも団地があるのですね(笑)
Posted by クライテン2号 at 2007年10月24日 07:08
o(゚∀゚)o オッ ヽ(゚∀゚)ノ ハー

あだんちで言えばいいぢゃん(爆)あだだんちって「あだだ・・・」てろれつまわらなさそうなので

自信がないですwww てかに~ぶいやっさぁー。

ハナミズ( ̄ ̄ii ̄ ̄)垂れてるしw
Posted by なぉなぉなぉなぉ at 2007年10月24日 07:18
おは〜

なんかこの写真、備瀬の集落を思い出しました。

誰もいない道、フクギ並木・・・

なんかそんな気がしませんか?

あ、 花水ナオコさんをハケーン(爆)
Posted by paradice_surfer at 2007年10月24日 07:25
クララ先生

おはようございます

あったんですよ~

団地が!
ミニ団地みたいにかわいかったですよ!確か4世帯~6世帯くらいしかまかったかな?w
Posted by かねやん at 2007年10月24日 08:18
なぉ
おはようさん

北斗のケンぢゃないんだからw
アダダダみたいな・・・・w

鼻水~ぅ?
食いすぎ!遊びすぎ!ww
Posted by かねやん at 2007年10月24日 08:19
ピーさん
おはようございます

ホントにここ人気なかったです。
しかもコカコーラの配達車はあったけどなぜかこれも人気がない・・・

時間が止まってましたわw
Posted by かねやん at 2007年10月24日 08:21
おはよーございます♪

「あだだんち」っすか。

ところで「段田男」って何やってるんでそ?

(全くカンケー無いんですが・・・)
Posted by 池っち at 2007年10月24日 08:27
かねやんさん 地名を よく知ってるんですね§^。^§

わたしね すごく 方向音痴なんですよ (>_<)

ほいでもって 沖縄の地名を覚えないのよ (ーー;)

自分中心の ポイントだけ知ってる訳よ (^o^)

主人から道の説明をされても 知らない?? 分からない??
お前の 知っている所を言ってみー!! って 怒られるよ (T_T)

でも その場所まで連れて行ってもらうと m(_ _)m
 ああーー 見た事ある場所で来た事ある場所だ って思い出すんだよw

アルツハイマーじゃ ないからねww
Posted by おかぁ at 2007年10月24日 09:35
和む風景ですね~備瀬に似ているわー。
あちこちの写真みて、行った気分になるのと
色々知るきっかけになっています。
かねやんさんはあちらこちらに移動ですね
ばったり、お会いしてさんぴん茶で一息なんていいかも!
…おかぁといえば恩納村を思い出しちゃいます(笑)
Posted by motobu-37 at 2007年10月24日 09:41
池さん

読みにくいでしょ?w

段田男・・・
演歌歌手ですか?
もしかしてウルトラマンの中にいるかも・・・w
Posted by かねやん at 2007年10月24日 12:57
おかぁ~
おりはたまぁ~に方向がわからなくなります。
何かのビョーキかな?ww

あっ!デジャブー現象もたまにありますよん!


ここねぇ~那覇から高速使って3時間くらいのところにあるかな?
そこで車降ろされたら「野宿」やねw

それとも小野田さんみたいに・・・・ww
Posted by かねやん at 2007年10月24日 12:59
motobu-37さん

和みますよ~

西海岸とはまた違った風情をもってます!

どちらも好きですなw

おかぁ~?

恩納ナビーねぇ~?w

何かおかぁ~恩納村で事件起こしたのかな?(爆)
Posted by かねやん at 2007年10月24日 13:02
昔懐かしい沖縄がそこにはありますね。
ねっ?小学校の時はそんな大きな木があっちこっちに
いっぱいありましたよね。
ここはそのままの状態であって欲しいですね。

おっと、ちわ~っす。
Posted by とんとんみーのりのり at 2007年10月24日 16:47
おひさ~・・・ちと忙しかってさぁ・・・

散歩したら、気持ち良さそうなトコだなも
でも左のトタンフェンスが気になるwwww
Posted by 嶋やん嶋やん at 2007年10月24日 22:20
人の気がない風景はどこか寂しい。しかもここは道路だからなあ。

私も嶋やん同様、左手のフェンスが気になる・・・なあ。なんだろう。
Posted by おその at 2007年10月24日 23:44
嶋やん!

働き過ぎ・・・
あっ
違った
食いすぎに注意してよ~~ww
Posted by かねやん at 2007年10月25日 07:59
おそのさん


多分夜はこのあたり星が綺麗に見えるはず。シーンとしていて、「書き物」の仕事には向いているかもよw

多分家賃も安いはずw

って沖縄移住を勧めてるしw
Posted by かねやん at 2007年10月25日 08:00
のりのりさん

こんちは

だっからね~
ヤンバルクイナの生息地域に近いし、静かだし、1泊まずはやってみたいもんだよw
Posted by かねやん at 2007年10月25日 08:02
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。