2007年07月05日

はっ!!

“灼熱の外回り”から無事帰還し事務所の会議室のテーブルの上に封筒が・・・

早速中を開けると・・・・

そこにはかの「タイ王国プミポン王子ご夫妻」から送られたタオルが
しかも“王印”が押されている!!


やるなぁ~

はっ!!

私の好きなメーカーさんの紋章に似ているけど・・・・


ありがとうございます!!

これで顔を拭くのは恐れ多いほど嬉しいです!


同じカテゴリー(ありがとう)の記事
いやぁ~めでたい!
いやぁ~めでたい!(2008-02-18 06:11)

なんとまぁ~
なんとまぁ~(2007-07-09 06:58)


Posted by ウチナーンチュ at 07:01│Comments(20)ありがとう
この記事へのコメント
なるほどー王子のあの行方はココだったのねw

かねやんにピッタリやなーwww
Posted by なぉなぉ at 2007年07月05日 07:13
おはようございます。

無事に我が国より早く届いて何よりです、

この紋章は特別に作らした物ですので大事に使ってくださいw

喜んでくださり嬉しいです(笑)
Posted by クライテン2号 at 2007年07月05日 07:16
なぉ!

おはようさん!

こり車の中に置いておきますw

ちなみに洗車用ではござりませんw
Posted by かねやん at 2007年07月05日 07:24
プミポン王子

おはようございます!!

いやぁ~
嬉しいですよ!!

「どんなして使うか?」今検討ちうです!
なるべく目立つような使い方でもしようかな?w


ありがとございます!
Posted by かねやん at 2007年07月05日 07:26
おっ!

見覚えがあるで、このタオル。

かねやんとこに行ったのね。
Posted by paradice_surfer at 2007年07月05日 07:28
ピーさん

おはようさん。

そうそう
わしんとこにいらしてましたw

やはりこの王印、いいですなぁ~
Posted by かねやん at 2007年07月05日 07:37
にちわこーん♪

ってか、かねやんとこだったのねwww

やるなぁ~王子ったら♪

かねやん、いっその事「ハンケツ王子」でも気取ったらどぉよ?(爆)

まつがったフリして、前出すなよw
Posted by きちょう at 2007年07月05日 10:08
あっ!こりは…。

沖縄に飛んだんですね!
かねやんに似合いますよ!きっと!たぶん!おそらく…。(爆)

「メルセデス」て外国語に聞こえますが「ダイムラー」て、ウチナァぐちに有りそうな響きデソ!(笑)
Posted by k-chan at 2007年07月05日 12:39
あああぁぁーーーー(^o^)
この タオル!!  あそこで見ましたぁ~~(^∀^)
             そして・・・ 此処に 到着したんですね
             場所は・・・・・車の中に・・・・ウンウン・・・・・・

かねやんさんの車に おかぁを 招待して欲しいなぁァァ~(爆) ̄仝 ̄
Posted by おかぁ at 2007年07月05日 13:28
って事は誕生日だったんでつか?

もしかして『まぐろ』と『僕の母』と同じ7月2日っすかね?

んー、おやぢ連合のタオル作りたくなって来たなぁw
血が騒ぐ(爆
Posted by 池っち at 2007年07月05日 14:20
あら?
このタオル、タイから沖縄に飛んだんですね♪
嬉しいですね~☆!
王子、やるなぁ。
で、かねやん、誕生日だったんですね。おめでとうございます!

うんうん。おやぢ連合タオル、賛成(^-^)/
Posted by ししにぃ at 2007年07月05日 17:28
きちょう
こばは~

がはw

間違っても前は出さないよ!

間違わなければいいんでそ?(爆)
Posted by かねやん at 2007年07月05日 21:59
K-chan

そうれす

タイ王国から飛んできていただきました!

これ、いいですよ!!
Posted by かねやん at 2007年07月05日 22:00
おかぁ~

明日、くるくま行くでよ!
そん時に見せるでよww
待っててやぁ~
Posted by かねやん at 2007年07月05日 22:01
池さん

おやぢタオルのデザイン写真はわしのでいいっすか?(爆)

わしは「慰霊の日」に生まれましたぁ~w
Posted by かねやん at 2007年07月05日 22:02
ししにぃさん

嬉しいですよ!

わしの好きなデザインなんですから!!

おやぢタオルいいね!!

何がデザインになるんだろう?ww
Posted by かねやん at 2007年07月05日 22:04
「灼熱の外回り」。なんと恐ろしい響きでしょうか。このことばだけで、いかに那覇の地面が熱を持っているか想像ができます。太陽と地熱。これじゃあまるで魚焼きの両面グリルとおんなじですわ。どうぞ、熱中症に気をつけてください。

沖縄では涼しさが来客を歓迎する重要な要素になりますね。

東京も、日増しに夏の気配が強くなってきて、そうなりつつあります。いよいよ、夏真っ盛りです。
Posted by おその at 2007年07月05日 23:48
王子!このエムブレムは・・・
俺がパンクス時代、プミポン王国のパクリだと思い・・・
折って削って、ペンダントにしてた車に付いてた奴じゃないですか

冗談はさておき・・・
若い頃は、鬼畜な事してたのね。俺も友達も・・・
Posted by 嶋やん at 2007年07月05日 23:52
おそのさん


来月ですな!w

来月はもっと暑くなってるはずよ!

アイスコーヒーでもって乾杯しましょう!!
Posted by かねやん at 2007年07月06日 07:13
嶋やん

誰にでも失敗っていうものがあるんや!

もう過去は水に流し明日に向かって走っていこういこうぢゃないか?(爆)
Posted by かねやん at 2007年07月06日 07:14
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。