2007年02月16日
足テビチ
先日、実家に寄った際にお袋から渡された「足テビチ」。
半分、煮込まれているものだがまだ味付けはされていない。
これを醤油ベースで味付けをして豆腐なぞ入れて更に柔らかくなるまで煮込むと絶品な味になる。
(隠し味&大人な味として鷹のツメなんか入れると美味いです!!)
しかし、この大量の足テビチの入ったビニール袋を持って車に乗った際に「もわぁ~」と
豚のニオイがしてきた。
「うん??こんなニオイだったか?」と改めてこの「足テビチ」の香りを嗅ぐと「苦手な方」の気持ちが
わかるような気がしてきた。
足テビチは「よ~く煮込んだ」ものがいいな!しかも“醤油ベース”で!
でも、“味噌ベース”に挑戦したいけどやはり「くどく」なるかな?
コラーゲンやゼラチンなどが豊富なので、よくお年寄り達に作ってあげております。
ひざの軟骨なんかに良いそうです!
蛇足ですが
たま~に「足テビチ」を「ひさテビチ=ひさは“足”」と呼んだりする事があるけどね。

半分、煮込まれているものだがまだ味付けはされていない。
これを醤油ベースで味付けをして豆腐なぞ入れて更に柔らかくなるまで煮込むと絶品な味になる。
(隠し味&大人な味として鷹のツメなんか入れると美味いです!!)
しかし、この大量の足テビチの入ったビニール袋を持って車に乗った際に「もわぁ~」と
豚のニオイがしてきた。
「うん??こんなニオイだったか?」と改めてこの「足テビチ」の香りを嗅ぐと「苦手な方」の気持ちが
わかるような気がしてきた。
足テビチは「よ~く煮込んだ」ものがいいな!しかも“醤油ベース”で!
でも、“味噌ベース”に挑戦したいけどやはり「くどく」なるかな?
コラーゲンやゼラチンなどが豊富なので、よくお年寄り達に作ってあげております。
ひざの軟骨なんかに良いそうです!
蛇足ですが
たま~に「足テビチ」を「ひさテビチ=ひさは“足”」と呼んだりする事があるけどね。

Posted by ウチナーンチュ at 06:52│Comments(28)
│美味いもん所
この記事へのコメント
テビチくいてぇ・・・・。そしてプルンプルンになりたい(爆)
Posted by なぉ at 2007年02月16日 06:56
なぉは〜
あんた、これ以上プルンプルンになったらボヨンボヨンになるわよ(爆)
あ、かねやん おはよんw。
あんた、これ以上プルンプルンになったらボヨンボヨンになるわよ(爆)
あ、かねやん おはよんw。
Posted by 奈保美先生 at 2007年02月16日 07:05
なぉ!
おはようさん!
“まだ”お肌はプルンプルンやしぇ~w
テビチ美味いぞう!!
テビチ定食なんかもいいぜい!
おはようさん!
“まだ”お肌はプルンプルンやしぇ~w
テビチ美味いぞう!!
テビチ定食なんかもいいぜい!
Posted by かねやん at 2007年02月16日 07:05
>ボヨンボヨンになるわよ
うむ!(爆)
ひーじゃーも美味いっすけどテビチも沖縄のおでんの具としてはいいですよん!
コンビニでも売ってるし!!
おっと
おはようさん!
うむ!(爆)
ひーじゃーも美味いっすけどテビチも沖縄のおでんの具としてはいいですよん!
コンビニでも売ってるし!!
おっと
おはようさん!
Posted by かねやん at 2007年02月16日 07:06
おはよーございます○┓ペコ
テビチかー・・・
前も言いましたけど苦手なんすよねー・・・
おでんなんかは「テビチ」入ってた方がコクがあって美味しいとは思いますけどねー。
※今晩は恩納村のサンマリーナに泊まります。久し振りに砂浜の上を散歩したいのですが・・・天気悪くなりそーっすねー(|||_|||)ガビーン
テビチかー・・・
前も言いましたけど苦手なんすよねー・・・
おでんなんかは「テビチ」入ってた方がコクがあって美味しいとは思いますけどねー。
※今晩は恩納村のサンマリーナに泊まります。久し振りに砂浜の上を散歩したいのですが・・・天気悪くなりそーっすねー(|||_|||)ガビーン
Posted by 池っち at 2007年02月16日 07:08
おはようございます。
沖縄のテビチを知る前、私の知っているテビチは、煮込んだものでは
無かったので驚きました。
コラーゲンタップリ!この歳になると
お肌にも気を使って、このテビチを食べた方がいいのかと思う
今日この頃です(爆)
沖縄のテビチを知る前、私の知っているテビチは、煮込んだものでは
無かったので驚きました。
コラーゲンタップリ!この歳になると
お肌にも気を使って、このテビチを食べた方がいいのかと思う
今日この頃です(爆)
Posted by クライテン2号 at 2007年02月16日 07:09
池っちさん
こんちは
確かにテビチ入れるとコクが出て美味いですな!
昔よ~“つまみ”としてテビチおでんを食べてましたよw
今日のお泊りは恩納村ですか!
今、外もたら晴れてまっせ~
多分、雨は降らないかも。ジメジメ感がないっすから!
こんちは
確かにテビチ入れるとコクが出て美味いですな!
昔よ~“つまみ”としてテビチおでんを食べてましたよw
今日のお泊りは恩納村ですか!
今、外もたら晴れてまっせ~
多分、雨は降らないかも。ジメジメ感がないっすから!
Posted by かねやん at 2007年02月16日 07:16
クララ先生
おはようさんです
煮込んだものではなかったってことは「豚足」みたいなものだったんでそか?
>お肌にも気を使って
確かに・・・・
最近わしも少しシミは増えてきました。
あっ!老班かな?(爆)
おはようさんです
煮込んだものではなかったってことは「豚足」みたいなものだったんでそか?
>お肌にも気を使って
確かに・・・・
最近わしも少しシミは増えてきました。
あっ!老班かな?(爆)
Posted by かねやん at 2007年02月16日 07:18
おっ、池っち巡回早いなw
デビチのコラァーゲン(巻き舌風でw)いい響きだわ。
コラァァーゲンだよなー若作り必須なおいらには、必要不可欠と思われ・・・w
ビタミンCとかそういうものって、日々すこしづつ摂取するのが大事なんだよなー
肌まであがってくるのは微々たるもんなんだしな。。。。
ああああ、これ以上ババァになりたくねぇぇ(願望)w
デビチのコラァーゲン(巻き舌風でw)いい響きだわ。
コラァァーゲンだよなー若作り必須なおいらには、必要不可欠と思われ・・・w
ビタミンCとかそういうものって、日々すこしづつ摂取するのが大事なんだよなー
肌まであがってくるのは微々たるもんなんだしな。。。。
ああああ、これ以上ババァになりたくねぇぇ(願望)w
Posted by きちょう at 2007年02月16日 07:49
かんなじ(必ず)舌を巻いて発音するんかいw
コルァァーゲン(爆)
ビタミンCはタバコ吸うと無くなってしまうと聞いてまっせ~
テビチ食えw
今度、お勧めなものがあったらホッキャウドウにでも送ろうか?
向こうに着いたら配達されるまでに凍っているだろうなぁ~ww
おっと
おはようさん
コルァァーゲン(爆)
ビタミンCはタバコ吸うと無くなってしまうと聞いてまっせ~
テビチ食えw
今度、お勧めなものがあったらホッキャウドウにでも送ろうか?
向こうに着いたら配達されるまでに凍っているだろうなぁ~ww
おっと
おはようさん
Posted by かねやん at 2007年02月16日 07:58
お、食いモンは全面的に受け付けちうよんwww
コルァァーアゲェン ですよ(爆)
おいらも何か物色してみるかな。
ちんこすこうには負けるけど(違)
コルァァーアゲェン ですよ(爆)
おいらも何か物色してみるかな。
ちんこすこうには負けるけど(違)
Posted by きちょう at 2007年02月16日 10:33
@奈保美
余計なお世話じゃ( ゚Д゚)ゴルァ!!(爆)
コラーゲンたっぷりでうまいぞーきちょう、かねやんにおねだりして
取り寄せてもらえ(爆)
余計なお世話じゃ( ゚Д゚)ゴルァ!!(爆)
コラーゲンたっぷりでうまいぞーきちょう、かねやんにおねだりして
取り寄せてもらえ(爆)
Posted by なぉなぉ at 2007年02月16日 13:14
テビチ、大好きです☆!
でも、調理する前の姿も、においも、結構グロテスクですよね(笑)。
すごいですね~。
>醤油ベースで味付けをして豆腐なぞ入れて更に柔らかくなるまで煮込む
ちゃんとここから調理して食べるなんざぁ、
やっぱりかねやん、スゴイ。
>先日、実家に寄った際にお袋から渡された「足テビチ」。
普通に書いてるし。
いつか、かねやん特製テビチ、食べてみたいです(^-^)/
でも、調理する前の姿も、においも、結構グロテスクですよね(笑)。
すごいですね~。
>醤油ベースで味付けをして豆腐なぞ入れて更に柔らかくなるまで煮込む
ちゃんとここから調理して食べるなんざぁ、
やっぱりかねやん、スゴイ。
>先日、実家に寄った際にお袋から渡された「足テビチ」。
普通に書いてるし。
いつか、かねやん特製テビチ、食べてみたいです(^-^)/
Posted by ししにぃ at 2007年02月16日 14:29
足てびち~(><)
ごめんなさい。苦手です…。
プルプル具合がどうもダメで…。(お肉の脂身もダメなんです)
オンナのコには大事なコラーゲンがたっぷりなんですけどねぇ。
沖縄にはじめて言った高校生の頃、
入ったおそばやさんのMENUに「てびちそば」
店員さんに「てびちってなんですか~?」と聞いて返ってきた答えにびびった思い出があります(笑)
ごめんなさい。苦手です…。
プルプル具合がどうもダメで…。(お肉の脂身もダメなんです)
オンナのコには大事なコラーゲンがたっぷりなんですけどねぇ。
沖縄にはじめて言った高校生の頃、
入ったおそばやさんのMENUに「てびちそば」
店員さんに「てびちってなんですか~?」と聞いて返ってきた答えにびびった思い出があります(笑)
Posted by まちゃこ at 2007年02月16日 22:55
ど迫力の写真です。こんなに足テビチがたくさんあるなんて・・・
この足テビチを金子さんは何日かけて食べたんでしょうか?それも知りたい。あるいは、現在進行形とか・・・
でも、確かに匂いは、強烈かも。ずっと昔、足テビチを煮ているなべの側にずっといたら食べてないのに胸がつかえてしまったことがあります。私もそれ以来、たくさんは食べられません。悲しい。
この足テビチを金子さんは何日かけて食べたんでしょうか?それも知りたい。あるいは、現在進行形とか・・・
でも、確かに匂いは、強烈かも。ずっと昔、足テビチを煮ているなべの側にずっといたら食べてないのに胸がつかえてしまったことがあります。私もそれ以来、たくさんは食べられません。悲しい。
Posted by おその at 2007年02月16日 23:48
( ̄▽ ̄)V いえーい!
♪夜中のコメント クライティン♪ってな風ですなw(違)
なぉ!まぐろ調なおねだりポーズだったら
かねやんもデビチーくれるかな(((大爆笑)
コラァァァゲンには、やっぱり負けますわなwww
♪夜中のコメント クライティン♪ってな風ですなw(違)
なぉ!まぐろ調なおねだりポーズだったら
かねやんもデビチーくれるかな(((大爆笑)
コラァァァゲンには、やっぱり負けますわなwww
Posted by きちょう at 2007年02月17日 01:24
年の夜にぴったりなメニューですね!
おいしそう~(^^)
おいしそう~(^^)
Posted by motobu-37 at 2007年02月17日 09:41
まいど!王子経由で覗かせてもらってます
足てびち、旨いですよねぇ
某○ンエーの惣菜で売ってるのは
当たり・ハズレが激しいですwwww
どうしても一人暮らしの身で、てびち煮るのは困難なので・・・
食いたくなったら浦添の「ひかり食堂」で食ってます
ぜひ、お試しあれ~♪
足てびち、旨いですよねぇ
某○ンエーの惣菜で売ってるのは
当たり・ハズレが激しいですwwww
どうしても一人暮らしの身で、てびち煮るのは困難なので・・・
食いたくなったら浦添の「ひかり食堂」で食ってます
ぜひ、お試しあれ~♪
Posted by 嶋やん at 2007年02月17日 10:48
きちょう!
いろいろと物色してみるさぁ~
いろいろと物色してみるさぁ~
Posted by かねやん at 2007年02月19日 06:15
そそコラァァァゲンたつぷりですから!
Posted by かねやん at 2007年02月19日 06:16
ししにぃさん
こんちは
確かに「のほい」がちと気になる・・・
んでも醤油や薬味なぞ入れながら炊くと美味いものに変身するんだよなぁ~
豚に感謝です!!
こんちは
確かに「のほい」がちと気になる・・・
んでも醤油や薬味なぞ入れながら炊くと美味いものに変身するんだよなぁ~
豚に感謝です!!
Posted by かねやん at 2007年02月19日 06:18
まちゃこさん
こんちは
テビチがダメかぁ~
んじゃぁ~ソーキなら食べられるでそ!
確かに「テビチ」はウチナーンチュでも好き嫌い「ちょっと苦手」な方もいますからねぇ~
わしは、大好きなのですが、調理する前の「かほり」がねぇ・・・・・w
こんちは
テビチがダメかぁ~
んじゃぁ~ソーキなら食べられるでそ!
確かに「テビチ」はウチナーンチュでも好き嫌い「ちょっと苦手」な方もいますからねぇ~
わしは、大好きなのですが、調理する前の「かほり」がねぇ・・・・・w
Posted by かねやん at 2007年02月19日 06:20
おそのさん
こんにちは
まだあと3kgぐらいは冷凍庫にあるようですw
しょうが片を入れて煮込むとこれも美味しかったですよ~
まぁ~1回あたり3・4個が良い加減かな?w
こんにちは
まだあと3kgぐらいは冷凍庫にあるようですw
しょうが片を入れて煮込むとこれも美味しかったですよ~
まぁ~1回あたり3・4個が良い加減かな?w
Posted by かねやん at 2007年02月19日 06:22
きちょう!
どんなおねだりポーズや?(爆)
どんなおねだりポーズや?(爆)
Posted by かねやん at 2007年02月19日 06:23
motobu-37さん
こんちは
もう少し寒ければおでんにしてたのですがね~ww
これって揚げ豆腐なんかと一緒に煮込むと美味いんですよね~
こんちは
もう少し寒ければおでんにしてたのですがね~ww
これって揚げ豆腐なんかと一緒に煮込むと美味いんですよね~
Posted by かねやん at 2007年02月19日 06:25
嶋やんさん
こんちは!
初めまして!
ひかり食堂!聞いた事あるなぁ~
それと確か伊祖のパイプラインにも「テビチ」なぞ出してくれる店があったなぁ~
あぁ~
思い出せないw
こんちは!
初めまして!
ひかり食堂!聞いた事あるなぁ~
それと確か伊祖のパイプラインにも「テビチ」なぞ出してくれる店があったなぁ~
あぁ~
思い出せないw
Posted by かねやん at 2007年02月19日 06:27
そうなんですか!?
居酒屋で驚きのてびちのてんぷらがありました!
苦手な方は食べやすいかも。
美容や健康のため食べたい食材ですね^^
厄除けにもよいそうです。
居酒屋で驚きのてびちのてんぷらがありました!
苦手な方は食べやすいかも。
美容や健康のため食べたい食材ですね^^
厄除けにもよいそうです。
Posted by motobu-37 at 2007年02月19日 12:21
motobu-37さん
こんちは
てびちの天ぷら、わしも食べた事があります。
って言っても味覚えてません・・・・・
「揚げる」ってことで思わず注文しましたw
こんちは
てびちの天ぷら、わしも食べた事があります。
って言っても味覚えてません・・・・・
「揚げる」ってことで思わず注文しましたw
Posted by かねやん at 2007年02月19日 15:23