てぃーだブログ › ウチナーピーポー金子の沖縄ここ! › 沖縄の隠れた名所 › お気に入りなスタバ

2007年01月12日

お気に入りなスタバ

隠れた名所でもないのだが・・・・
以前にもこのブログで紹介したかな?って思ってますが、浦添市のバークレーコートにあるスタバ。

隣には米国総領事館があります。
また高速道路の西原インターに近いので、ヤンバルに仕事に行く時にはここのスタバでコーヒーを買ってから行くのもよし!

晴れた日、または冬のポカポカ陽気や春先はここのテラスで道行く車を眺めながら“むぬかんげぇ~(考え事)するのもまたよし!

美味いコーヒーの店が身近にあって助かっている!!
お気に入りなスタバ


同じカテゴリー(沖縄の隠れた名所)の記事
すげ~
すげ~(2010-05-19 08:00)

おまけ
おまけ(2010-05-11 07:36)

気持ちの良い風景
気持ちの良い風景(2010-05-07 08:02)

懐かしいこれまた
懐かしいこれまた(2010-04-08 07:55)

魅せられて・・・・
魅せられて・・・・(2010-02-24 00:17)

ふぅ~な風景
ふぅ~な風景(2010-01-14 08:02)


Posted by ウチナーンチュ at 07:02│Comments(24)沖縄の隠れた名所
この記事へのトラックバック
沖縄ツアー旅行のススメ僕は旅人、「旅は気ままな自由旅行!ツアーなんてちょっとね~」このブログを見ている方も同じ思いの人も多いと思います。「それならこんな記事載せるなよ!」...
沖縄ツアー旅行のススメ【全国を旅した旅人が創る沖縄情報サイト】at 2007年01月14日 12:56
この記事へのコメント
スタバネタやーw

最近行ってないな・・・w2週間後だな(:.;゚;ж;゚;.:)ブッw

あ、おはようw
Posted by なぉなぉ at 2007年01月12日 07:08
おは〜

今度寄ってみまっさ〜

かねやんは何を飲んでるの?

あては通年アイスアメリカーノばっかです。
Posted by paradice_surfer at 2007年01月12日 07:09
おはようございます。なるほどあの辺にあるのですね、

今度行ってみます。ところでドライブスルーがあるのは、

沖縄らしいですね(笑)
Posted by クライテン2号 at 2007年01月12日 07:11
なぉ!

おはようさん

スタバは好きなんですわ!
よく打ち合わせで使ったりしますがね。
2週間後?
いろいろと遊ぼうぜい!ww
Posted by かねやん at 2007年01月12日 07:21
ピーさん
おはようさんです

スタバでは毎回“本日のコーヒー”を注文してます。
特に“ケニア産”のコーヒーが苦くて美味いですよん。

気分によってホット・アイスを注文してますなぁ~
Posted by かねやん at 2007年01月12日 07:22
クララ先生

おはようございます!!

高速西原インターへの通りですから、那覇から北上する際にはここをお勧めします!!

ドライブスルーは便利ですな。
待ち時間もそんなにないし(コーヒーだけだから)、北上する時にはいつもドライブスルー使ってますわ。

理由はもう1つあるのですがね・・・・www
Posted by かねやん at 2007年01月12日 07:24
お!スタバだ!

ってか、おいらスタバには行ったことねぇw

北海道にあるんだべか・・・・

多分、確実に「旭川」には無いだろう (-_-)ボソ

うまいのけ?w  ( ゚Д゚) ノマセロ!!w
Posted by きちょう at 2007年01月12日 07:28
げぇ~
まだ機長はスタバ行った事ないんかぁ~

沖縄でさえももう7軒(だったかな?)もあるぜい!

うまいべ!
ここのコーヒーが一番だと思っているナイスガイです!w
Posted by かねやん at 2007年01月12日 07:40
「やんばるに仕事に行く」って表現がいいですねぇぇぇ( ´艸`)
やんばる行きたいです♪
しかもスタバにシーサーがいるぅぅぅぅぅ♡
なんかスタバっぽくないような不思議な感じo(〃^▽^〃)o
あっ、ォハヨ━━(ノ∀`)━━!!ww
Posted by norinori at 2007年01月12日 08:41
norinoriさん

おはよう!!

「ヤンバルに仕事に行く」っていうのは畑作業じゃないですよww

シーサーが置いているなんざ沖縄らしいですね!
ここの外で飲むコーヒーも中々落ち着けますよ~
Posted by かねやん at 2007年01月12日 08:48
遊ぼうねーーーーうふふっ(*゜v゜*)(爆)

ワーイヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノワーイ

つーかピーのとこの米今入れたのに時間が昨日の夜中にだから

米の途中に混じってるし・・・イミワカンネw
Posted by なぉなぉ at 2007年01月12日 09:54
シーサーがいるスタバのドライブスルーで
コーヒーを買って、
「やんばるに仕事に行く」・・・
公私ともども、沖縄の生活を満喫してますね~☆!

norinoriさん、湘南エリアにドライブスルーのスタバって・・・
無いですよねぇ。
おしゃれだなぁ。沖縄。
Posted by ししにぃ at 2007年01月12日 12:31
だっからねぇ~
時間が変だったなぁ~

夜中に米が入っている!と思ったぜい!

1月末の沖縄、少しは暖かくなっているかね~
Posted by かねやん at 2007年01月12日 16:58
ししにぃさん

こんちは

そうそう!
仕事に行き詰ったらヤンバァオルに行きますw
スタバのコーヒー持ってねw

今度、伊江島にでも行こうかんぁ~と思ってますよん。
本土にはドライブスルーってないんですか?

沖縄は何でもかんでも“車”だからなぁ~
Posted by かねやん at 2007年01月12日 17:00
きちょうさんと同じだぁー!

信じられないかも知れませんが、ワタスも、スタバに入ったことありません!

こーしーは好きですが・・・。
Posted by K-chan at 2007年01月12日 22:08
金子さん、お気に入りの場所をいくつも持っていますね。このスタバのシーサーもいい味出していますね。ここでゆったりとコーヒーを飲んだらリフレッシュできますねえ。

金子さんは、こういうお店では、コーヒーを外で飲む派?それとも店内?

ちなみに私は店内派です。理由は、シャイだから・・・笑わないでください。
Posted by おその at 2007年01月12日 23:14
旭川にも『1軒』スタバありますよw

きちょうは無いって言ってますけどねw

ここのスタバは雰囲気良さそうだなー!

こんなトコでボケーっと何もかも忘れて?のんびりしてみたいですわw
Posted by 池っち at 2007年01月13日 00:28
私のお気に入りのスタバは、カハラモールのスタバかな。
10年前、スタバがハワイ上陸したときの第一号店。
オープン当時は、珍しくて、皆行列してコーヒーを飲んだものです。

今は、ハワイもあちこちに。
帰国して、地元(水戸)の駅前にもスタバができていたときには、ビックリしましたが、昨年、韓国に行ったときには、ソウルの町中に、韓国宮殿風の店構えのスタバもできていて、さらにビックリ!
今では、世界中いたるところに?
スタバパワーはすごいですね。

沖縄のスタバにもぜひ行ってみたいです!
Posted by うらん at 2007年01月13日 05:25
え!? 旭川の何処にスタバあるの!!!

(デタ━━━゚(∀)゚━━━!! 田舎モノ万歳w)

ぉぃ、池っちおせーれw
Posted by きちょう at 2007年01月13日 07:58
K-chan

えぇ~

まだ行った事がないっすか?

美味いですよ~
たまには?かわいいお姉さまもいますよ(爆)
Posted by かねやん at 2007年01月13日 09:20
おそのさん
こんにちは

ですね~
県内のスタバで落ち着けるところっていうとここのバークレー店と南風原JUSCOと北谷店のテラスです。
北谷はその立地上アメリカ人が多いですなぁ~

わしは店外派です。
店内もいいんだけど、店外のほうが何かとゆっくりと落ち着いてコーヒーが飲めるんですよん。

景色もまぁまぁだしw
Posted by かねやん at 2007年01月13日 09:23
池っちさん

こんちは

ここもいいけど、北谷の観覧車のあるお店のテラスはよかですよ~

何せアメリカ人が多いんで(謎爆)
Posted by かねやん at 2007年01月13日 09:24
うらんさん

こんちは

以前はシアトルコーヒーもありましたが、スタバに押されて撤退?したというか無くなっていましたw

韓国風の店構えかぁ~
どんな感じなんだろう。
北谷店は多分ハワイと似たような雰囲気していると思いますよ~

お客さんの半分がアメリカ人ですから!
勿論、スタッフにもかわいいハーフの子がいますw
Posted by かねやん at 2007年01月13日 09:27
きちょう!

よかったやないけ~

雪を掻き分けて行くべし!w
Posted by かねやん at 2007年01月13日 09:27
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。