2006年12月05日
またまた
沖縄そば!
読谷村にある「むら咲きむら」にある謝名亭。
そこのソーキそばを食す。
麺はほどよく口の中で主張。
スープはどことなく「歯止め」が効いている味。
(あっさり系)
私が一番「おっ!やるなぁ~」と思ったのは、紅しょうがではなく、普通のしょうがを千切りにし、しょうが汁に漬け込んだ薬味が嬉しかった。
ここもあっさり系がお好みの方にはお勧めかな?!

読谷村にある「むら咲きむら」にある謝名亭。
そこのソーキそばを食す。
麺はほどよく口の中で主張。
スープはどことなく「歯止め」が効いている味。
(あっさり系)
私が一番「おっ!やるなぁ~」と思ったのは、紅しょうがではなく、普通のしょうがを千切りにし、しょうが汁に漬け込んだ薬味が嬉しかった。
ここもあっさり系がお好みの方にはお勧めかな?!

Posted by ウチナーンチュ at 06:52│Comments(20)
│美味いもん所
この記事へのコメント
おぉ〜
これまたうまそうなそばですな。
「日曜はそばデー」を復活キボです。
色々とおいしいそばを紹介してくださいまし。
あ、おはー
これまたうまそうなそばですな。
「日曜はそばデー」を復活キボです。
色々とおいしいそばを紹介してくださいまし。
あ、おはー
Posted by paradice_surfer at 2006年12月05日 07:01
どもども~
おはようさん
ここのそばはありですな・・・・
あっさり系なんですわ。
んでも食べた後にあの「琉球の風」のスタジオ(一部有料)を散策できますよん。
おはようさん
ここのそばはありですな・・・・
あっさり系なんですわ。
んでも食べた後にあの「琉球の風」のスタジオ(一部有料)を散策できますよん。
Posted by かねやん at 2006年12月05日 07:05
あっさり、そばたべたーーーーいw
Posted by とんとんみ~なぉなぉ at 2006年12月05日 07:10
あっさり、そば食いにこーーーーいw
Posted by かねやん at 2006年12月05日 07:21
おはようございます。
あっさり系いいですね。
食べたいなぁ。
あっさり系いいですね。
食べたいなぁ。
Posted by ゆきさん at 2006年12月05日 07:41
ゆきさん
おはようさんです!
あっさり系ですが、ちと味に“歯止め”が効いているようなそんな味でした。
んでも美味しくいただきましたよ~
おはようさんです!
あっさり系ですが、ちと味に“歯止め”が効いているようなそんな味でした。
んでも美味しくいただきましたよ~
Posted by かねやん at 2006年12月05日 07:46
いいなぁ 沖縄ソバ。。。
ちくそー旭川の沖縄料理屋にいっちゃるw
どうやら2つぐれぇ店あるらしいぞ(噂
あ、どこだかわかんねぇよー^^;
ちくそー旭川の沖縄料理屋にいっちゃるw
どうやら2つぐれぇ店あるらしいぞ(噂
あ、どこだかわかんねぇよー^^;
Posted by きちょう at 2006年12月05日 08:01
機長!
おはようさん
ここはどなか?
http://www.hotpepper.jp/A_11100/smd2_fdcR020_svcSA41_macY530.html
何か創作料理って書いてあるのもあるけどさっ!
でも本場もんは美味いぞいw
おはようさん
ここはどなか?
http://www.hotpepper.jp/A_11100/smd2_fdcR020_svcSA41_macY530.html
何か創作料理って書いてあるのもあるけどさっ!
でも本場もんは美味いぞいw
Posted by かねやん at 2006年12月05日 08:09
│壁│*´・ωヾ)ゴシゴシ オハヨォ…
そばおいしそぉぉぉ(・∀,・`*)
お腹すいてるときに見たら危険ですね(笑)
かねやんは結構沖縄の観光地行ってるんですね( ゚д゚)
norinoriはまだむら咲きむら行った事ないよ(ρ_;)ww
そばおいしそぉぉぉ(・∀,・`*)
お腹すいてるときに見たら危険ですね(笑)
かねやんは結構沖縄の観光地行ってるんですね( ゚д゚)
norinoriはまだむら咲きむら行った事ないよ(ρ_;)ww
Posted by norinori at 2006年12月05日 08:55
norinoriさん
おはようさん!
ゴシゴシ?もひかひて歯磨きちうかぁ~w
観光地行っているかもしれまへんなぁ~
んでも秘密な場所も知ってまっせ~w
おはようさん!
ゴシゴシ?もひかひて歯磨きちうかぁ~w
観光地行っているかもしれまへんなぁ~
んでも秘密な場所も知ってまっせ~w
Posted by かねやん at 2006年12月05日 09:01
おかぁも 日曜日は 衣替えと 2階の部屋の押入れの上の中を
覗いてみました(@m@) ( 15年ぶりに )
車のハンドル ライト ホイル ヘルメット オートバイのマフラー
ガソリンタンク バンパー タイヤ こたつ ストーブ
他にもびっくりする物ばかりで 片付けるのに
5時間かかって疲れたので おそばを食べに行きました (T。T)
おかぁの隣の方が経営している( やえせ ) です(^∀^)
おそば食べながら 家の息子達?? 変!!(爆)
覗いてみました(@m@) ( 15年ぶりに )
車のハンドル ライト ホイル ヘルメット オートバイのマフラー
ガソリンタンク バンパー タイヤ こたつ ストーブ
他にもびっくりする物ばかりで 片付けるのに
5時間かかって疲れたので おそばを食べに行きました (T。T)
おかぁの隣の方が経営している( やえせ ) です(^∀^)
おそば食べながら 家の息子達?? 変!!(爆)
Posted by おかぁ at 2006年12月05日 09:51
おそようございます。
あっさり系の沖縄そばが好きな私は、写真を見て
食べたくなりました。スープの色といい食欲をそそりますねw。
「むら咲き村」といえば大浴場の看板の方が気になってばかりいます(笑)
あっさり系の沖縄そばが好きな私は、写真を見て
食べたくなりました。スープの色といい食欲をそそりますねw。
「むら咲き村」といえば大浴場の看板の方が気になってばかりいます(笑)
Posted by クライテン2号 at 2006年12月05日 11:06
おかぁ~
おかぁ~何屋さんかいな?w
バイクの部品やら車の部品など(爆)
んで
家の息子達ってな・何があったの?w
そばは県民食やなぁ~w
おかぁ~何屋さんかいな?w
バイクの部品やら車の部品など(爆)
んで
家の息子達ってな・何があったの?w
そばは県民食やなぁ~w
Posted by かねやん at 2006年12月05日 11:17
クララ先生
ここはあの生しょうがが気に入りました。
そうそう、ここはあの残波ホテルの途中から入ったところにありますよん。
私は、その後大福を3個食べました(爆)
ここはあの生しょうがが気に入りました。
そうそう、ここはあの残波ホテルの途中から入ったところにありますよん。
私は、その後大福を3個食べました(爆)
Posted by かねやん at 2006年12月05日 11:19
ハ~ロ~!!お久ぶりで~す(^o^)丿
メ~~ メ~~ 楽しみです(爆)
そばは あっさり が良いですね~
やさ!今日の夕飯そばに決定(^◇^)
メ~~ メ~~ 楽しみです(爆)
そばは あっさり が良いですね~
やさ!今日の夕飯そばに決定(^◇^)
Posted by キャサリン at 2006年12月05日 14:38
“沖縄そば”じょ~ぐ~ですね~!!!
我が家も始終そば食べてますよ~(笑)
メ~~ メ~~まで、あと・・・(謎爆)
我が家も始終そば食べてますよ~(笑)
メ~~ メ~~まで、あと・・・(謎爆)
Posted by とんとんみーかりかり at 2006年12月05日 14:41
キャサリンさん
こんちはわ~
やんどぉ~
うちなーんちゅは沖縄そばが一番やいび~ん。
二番目にあれかなw
メ~メ~がw
こんちはわ~
やんどぉ~
うちなーんちゅは沖縄そばが一番やいび~ん。
二番目にあれかなw
メ~メ~がw
Posted by かねやん at 2006年12月05日 17:33
かりかりさん
こんちは
先週の日曜日もそば。
してからに今週の日曜日もそばの予定です。
もしかしたら金曜日もそばになるかも(爆)
そうそうメ~メ~ですなww
こんちは
先週の日曜日もそば。
してからに今週の日曜日もそばの予定です。
もしかしたら金曜日もそばになるかも(爆)
そうそうメ~メ~ですなww
Posted by かねやん at 2006年12月05日 17:34
金子さん、おいしそうですね。私はスープがたっぷりが好きですので、欲を言えば、あと一センチよけいに汁があるとうれしいです。
しょうがはいいですね、「いい仕事」しています。食べたーい。
読谷ですね、しかもKちゃんの情報から、残波ホテルの近くということも分かりましたので、次回には行きたいです。読谷村には必ず行くもんで・・・
どこに行くかと言うと、金城敏男さんの窯です。皿やら壷やら大好きですから・・・
しょうがはいいですね、「いい仕事」しています。食べたーい。
読谷ですね、しかもKちゃんの情報から、残波ホテルの近くということも分かりましたので、次回には行きたいです。読谷村には必ず行くもんで・・・
どこに行くかと言うと、金城敏男さんの窯です。皿やら壷やら大好きですから・・・
Posted by おその at 2006年12月06日 00:09
おそのさん
こんにちは
スープたっぷりがお好みなんですね~
その読谷村の窯元の近くにも美味しい沖縄そば屋さんがありますよん。
あそこもさっぱり系のスープも楽しめると思います!!
>皿やら壷やら大好きですから
あの笑顔でお皿や壺を手に取る姿を思い浮かべられます!
こんにちは
スープたっぷりがお好みなんですね~
その読谷村の窯元の近くにも美味しい沖縄そば屋さんがありますよん。
あそこもさっぱり系のスープも楽しめると思います!!
>皿やら壷やら大好きですから
あの笑顔でお皿や壺を手に取る姿を思い浮かべられます!
Posted by かねやん at 2006年12月06日 06:17