2006年10月11日
世界のウチナーンチュ大会
Posted by ウチナーンチュ at 06:58│Comments(14)
│まぁ~何だな!
この記事へのトラックバック
全国発のお得な旅行をお探しの方必見! 「旅ポケ.com」イチオシの「沖縄旅行」は本島・離島・那覇市内、価格・品揃えがイイのは当たり前! ルームグレードアップなどSPプランも取り...
お得な、沖縄ツアー 沖縄旅行の決定版!【沖縄大好き情報】at 2006年12月04日 22:21
この記事へのコメント
おっはー
Posted by paradice_surfer at 2006年10月11日 07:01
ワタシもその分類になりますかな?( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
あ、おはよう( *´艸`)ぷっ
昨日は奈保美は大変でしたね(謎爆)
あ、おはよう( *´艸`)ぷっ
昨日は奈保美は大変でしたね(謎爆)
Posted by とんとんみ~なぉなぉ at 2006年10月11日 07:01
おはようございます。
沖縄に行った時、「世界のウチナンチュー大会」が行われる事を
知りましたが4年に1度というのは知りませんでした。
沖縄に行った時、「世界のウチナンチュー大会」が行われる事を
知りましたが4年に1度というのは知りませんでした。
Posted by クライテン2号 at 2006年10月11日 07:07
刺されずにすんだわよ(爆)
Posted by 奈保美先生 at 2006年10月11日 07:10
はいさい!
朝はまたより一層忙しくなりましたね~ww
今週もよろしこ~
ってかもう水曜日やしぇ~
ピーさん今日はOFFかな?
朝はまたより一層忙しくなりましたね~ww
今週もよろしこ~
ってかもう水曜日やしぇ~
ピーさん今日はOFFかな?
Posted by かねやん at 2006年10月11日 07:17
なぉ!
はようさん!
ピーさん昨日はどうしたん?www
はようさん!
ピーさん昨日はどうしたん?www
Posted by かねやん at 2006年10月11日 07:17
クララ・プミポン2世さん
おはようございますw
そうなんですよ~
4年に一回で今年で4回目です。
もうそろそろ日本語の通じないウチナーンチュも大勢いますよん!!
あっ!
クララ・プミポン2世さんは日本語慣れましたか?w
おはようございますw
そうなんですよ~
4年に一回で今年で4回目です。
もうそろそろ日本語の通じないウチナーンチュも大勢いますよん!!
あっ!
クララ・プミポン2世さんは日本語慣れましたか?w
Posted by かねやん at 2006年10月11日 07:19
>刺されずにすんだわよ
スズメバチの一突きかな?
そりともカマキリの攻撃かぁ~?(謎爆)
スズメバチの一突きかな?
そりともカマキリの攻撃かぁ~?(謎爆)
Posted by かねやん at 2006年10月11日 07:20
開催するのは、知っていましたが
4年に一度だったんですね。
まるでオリンピックだ!
4年に一度だったんですね。
まるでオリンピックだ!
Posted by ゆきさん at 2006年10月11日 07:42
ゆきさん
おはようございます~
そうなんですよん
でも今年は11月に知事選があるんで現知事も浮き足たっているんぢゃないかな?w
おはようございます~
そうなんですよん
でも今年は11月に知事選があるんで現知事も浮き足たっているんぢゃないかな?w
Posted by かねやん at 2006年10月11日 07:57
日本語は慣れましたが、ウチナー言葉はムズカシイです。(笑)
ホテルのそばの居酒屋で、隣の席の(地元の)人たちの言葉が???
ふとしたきっかけでその人たちと話しをたのですが、
何度も聞きなおしましたw。(詳しくは、旅行日記に書きま~す)
ホテルのそばの居酒屋で、隣の席の(地元の)人たちの言葉が???
ふとしたきっかけでその人たちと話しをたのですが、
何度も聞きなおしましたw。(詳しくは、旅行日記に書きま~す)
Posted by プミポン王子 at 2006年10月11日 09:03
プミポン王子!
日本語は難しいでそ?(爆)
方言かぁ~
ある本によると本島と宮古・石垣の3つに方言は分類されるようです。
が本部の方言わからん・・・・・ww
“はひふへほ”が“ぱぴぷぺぽ”になるようですなw
日本語は難しいでそ?(爆)
方言かぁ~
ある本によると本島と宮古・石垣の3つに方言は分類されるようです。
が本部の方言わからん・・・・・ww
“はひふへほ”が“ぱぴぷぺぽ”になるようですなw
Posted by かねやん at 2006年10月11日 09:11
お忙しそうですね~!
方言ですが・・・
本部=名護は、一緒なんでしょうね~
名護もぱぴぷぺぽです・・・
ひーさぬ ⇒ ぴーさぬ などなど・・・。
独特の発音もありますしね~
方言ですが・・・
本部=名護は、一緒なんでしょうね~
名護もぱぴぷぺぽです・・・
ひーさぬ ⇒ ぴーさぬ などなど・・・。
独特の発音もありますしね~
Posted by とんとんみーかりかり at 2006年10月11日 14:00
かりかりさん
こんちは!
だっからよ~
今週一杯は出たり入ったりかもしれまへん・・・・
でもって来週はお礼回りになる可能性が・・・・
一段落したらあの絶景を眺めながらコーシーでも飲みたいっす!
こんちは!
だっからよ~
今週一杯は出たり入ったりかもしれまへん・・・・
でもって来週はお礼回りになる可能性が・・・・
一段落したらあの絶景を眺めながらコーシーでも飲みたいっす!
Posted by かねやん at 2006年10月11日 18:44