2008年10月22日
トタン壁のある風景
沖縄の田舎などにいくとよく見かけられるのが「トタン」でできた簡易壁。
その後ろには「フクギ」という防風林が植えられており、たいてい道は舗装されておらず、歩くと「ジャリジャリ」と音がする。
トタンのところどころ錆びているところがこれまたいい雰囲気を出している。
そんな田舎な小道を歩くのも結構な癒しとなるんだよな!
喧騒の街から離れしばしそんな風景のある場所にいるとまじに時間がゆっくりと流れてくる感覚がしてくるもんだ。
癒しの島といわれている沖縄。
多くのウチナーンチュ、そして本土の沖縄ファンが愛するからこそこの島は「愛されている」のを感じて不思議なオーラを発しているとうちのスタッフが言っていたのを思い出し「まさにっ!」と思った。
軍用機が飛び交う沖縄もあり。
そして昔ながらののんびりとした時間が流れて「なんくるないさい!」「なんでかね~」の言葉が今でも
存在する(今の那覇ではそんな言葉をビジネスの世界で言うとアウトなんだよ)沖縄。
いろんな沖縄の顔がある。

そんな沖縄を拠点に仕事をさせてもらう、生かしてもらう事に改めて感謝ですな~
その後ろには「フクギ」という防風林が植えられており、たいてい道は舗装されておらず、歩くと「ジャリジャリ」と音がする。
トタンのところどころ錆びているところがこれまたいい雰囲気を出している。
そんな田舎な小道を歩くのも結構な癒しとなるんだよな!
喧騒の街から離れしばしそんな風景のある場所にいるとまじに時間がゆっくりと流れてくる感覚がしてくるもんだ。
癒しの島といわれている沖縄。
多くのウチナーンチュ、そして本土の沖縄ファンが愛するからこそこの島は「愛されている」のを感じて不思議なオーラを発しているとうちのスタッフが言っていたのを思い出し「まさにっ!」と思った。
軍用機が飛び交う沖縄もあり。
そして昔ながらののんびりとした時間が流れて「なんくるないさい!」「なんでかね~」の言葉が今でも
存在する(今の那覇ではそんな言葉をビジネスの世界で言うとアウトなんだよ)沖縄。
いろんな沖縄の顔がある。
そんな沖縄を拠点に仕事をさせてもらう、生かしてもらう事に改めて感謝ですな~
Posted by ウチナーンチュ at 06:22│Comments(10)
│沖縄の隠れた名所
この記事へのコメント
おは~♪
確かに沖縄って癒しの島だよねー。
ちれいな海にちれいな景色で、ただただボーっとしてるだけでもいいもんなぁ。
また遊びに行けるように、チマチマと小銭貯めようっとw
と、その前に。
もんぢゃだねw ( ̄ー ̄)ニヤリ
確かに沖縄って癒しの島だよねー。
ちれいな海にちれいな景色で、ただただボーっとしてるだけでもいいもんなぁ。
また遊びに行けるように、チマチマと小銭貯めようっとw
と、その前に。
もんぢゃだねw ( ̄ー ̄)ニヤリ
Posted by きちょう at 2008年10月22日 08:17
そうそう、沖縄は癒しの島だなー♪
タクが小学校に入ってからめっきり行く回数が激減したので・・・
辛いざますwあれからもう3ヶ月だし(爆)
まだブログは終わってないけど(´゚艸゚)∴ブッ
半年は終わらないと思うでwww
沖縄に行けない今は別の癒しを求めます(笑)
タクが小学校に入ってからめっきり行く回数が激減したので・・・
辛いざますwあれからもう3ヶ月だし(爆)
まだブログは終わってないけど(´゚艸゚)∴ブッ
半年は終わらないと思うでwww
沖縄に行けない今は別の癒しを求めます(笑)
Posted by なぉ at 2008年10月22日 09:10
おはようございます。
確かに、「なんでかんね~、だっからよ~」は、
ビジネスの世界では無理でしょうね。
しかし、わたしはそれが好きですw
確かに、「なんでかんね~、だっからよ~」は、
ビジネスの世界では無理でしょうね。
しかし、わたしはそれが好きですw
Posted by クライテン2号 at 2008年10月22日 10:01
>そして昔ながらののんびりとした時間が流れて「なんくるないさい!」「なんでかね~」の言葉が今でも
そー、王子も書いてますが、「だっからよ~」が抜けてますよん。
だっからよ~・・・(爆)
アッ!お歯っ!
そー、王子も書いてますが、「だっからよ~」が抜けてますよん。
だっからよ~・・・(爆)
アッ!お歯っ!
Posted by k-chan at 2008年10月22日 10:49
きちょう
ども~
そそ!
わしも癒し系ですが(爆)
もんぢゃってまじ食ったことないけどw
ども~
そそ!
わしも癒し系ですが(爆)
もんぢゃってまじ食ったことないけどw
Posted by かねやん at 2008年10月22日 21:36
なぉ!
別な癒しって何や?
鰯ぢゃないよな(爆)
もんぢゃ!
よろしくね~
別な癒しって何や?
鰯ぢゃないよな(爆)
もんぢゃ!
よろしくね~
Posted by かねやん at 2008年10月22日 21:37
クララ先生
「何でかね~」をビジネスの世界で使うのは「やる気がない」って事かもw
あさってはTOKIOかぁ~
「何でかね~」をビジネスの世界で使うのは「やる気がない」って事かもw
あさってはTOKIOかぁ~
Posted by かねやん at 2008年10月22日 21:38
K-chan
あっ!
だっからよ~!抜けてるけど、いいさぁ~別に(爆)
あっ!
だっからよ~!抜けてるけど、いいさぁ~別に(爆)
Posted by かねやん at 2008年10月22日 21:39
医学の世界で「なんでかねー」使ったら訴訟モノですね(爆)
あ、こんばんわーw
あ、こんばんわーw
Posted by paradice_surfer at 2008年10月23日 00:29
つーか、かねやん
トキオは何年ぶりなん?
トキオは何年ぶりなん?
Posted by paradice_surfer at 2008年10月23日 00:30