最近さぁ~
こんな店が那覇近郊から姿を消しているような気がするんだよなぁ~
昔は刺身屋、シシ屋(精肉店)なんかが個別にあったりして、買いに行くと「古新聞」に包んでくれる。
刺身を切った手とお金を渡す手(小銭入れをガチャガチャとかき回しながら)が一緒。
でも食中毒なんかは全くなかったもんだ。
それと定期的に「糸満のおばぁ」が首里まで頭の上に魚やまな板・包丁が入った「おけ」を載せて来ていたもんだ。
僕等はそのおばぁの魚をさばく様を「はばやっさぁ~(かっこいい!)」と眺めていた。
まぁ~
大型ショッピングセンターが出来て世の中便利になったけど、やはりの「新聞紙に包んだ刺身」をたま~に食べてみたいもんだ。
今の“わらびんちゃーたぁ~”は食べれるかな?
関連記事