足テビチ
先日、実家に寄った際にお袋から渡された「足テビチ」。
半分、煮込まれているものだがまだ味付けはされていない。
これを醤油ベースで味付けをして豆腐なぞ入れて更に柔らかくなるまで煮込むと絶品な味になる。
(隠し味&大人な味として鷹のツメなんか入れると美味いです!!)
しかし、この大量の足テビチの入ったビニール袋を持って車に乗った際に「もわぁ~」と
豚のニオイがしてきた。
「うん??こんなニオイだったか?」と改めてこの「足テビチ」の香りを嗅ぐと「苦手な方」の気持ちが
わかるような気がしてきた。
足テビチは「よ~く煮込んだ」ものがいいな!しかも“醤油ベース”で!
でも、“味噌ベース”に挑戦したいけどやはり「くどく」なるかな?
コラーゲンやゼラチンなどが豊富なので、よくお年寄り達に作ってあげております。
ひざの軟骨なんかに良いそうです!
蛇足ですが
たま~に「足テビチ」を「ひさテビチ=ひさは“足”」と呼んだりする事があるけどね。
関連記事