なるほろ

ウチナーンチュ

2006年10月24日 06:46

気づきました。

沖縄ではバスに乗る際には、バス停にて「手を上げないと止まらない」というのが話題?となっているが、昨日気づきました。

「手を上げなく」てもバスは止まってくれます。

1.乗りたいバスが来たら、おもむろにベンチから離れバス方向をにらむ
2.乗りたいバスが来たら、ぞろぞろとバスに向かう
3.乗りたいバスが来たら、こういった看板に近づく

この3つのパターンの内1つの行動をとったらバスは止まってくれます。

バスが来ても自分が乗らないバスだったら、すぐに元の位置に戻ればバスは止まらない
場合もあるようです。

手をあげる人は昨日数時間車に乗ってみていたけど、大体10%~20%ぐらいかなぁ~
(てぇ~げぇ~で観たところですが・・・・)

関連記事